[過去ログ] ボカロの良さが理解できない人々のスレ★2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2013/10/29(火)23:19:23.76 ID:TfoxyrdF(5/6) AAS
何でこのバカは俺に>>148だか>>105だかの話を振ってくるんだろう
160(2): 2013/10/30(水)04:26:50.76 ID:zopPcVcp(1/4) AAS
ボカロPのメジャーでの活躍状況
オリコン
2013年シングルランキング 50位以内 該当なし
2013年アルバムランキング 42位 じん(自然の敵P) 12万4000枚
2013年MUSICDVDランキング 50位以内 該当なし
省5
288(1): 2013/11/02(土)19:17:55.76 ID:Mn/K205b(14/19) AAS
>>286
商業的に成り立ってんだから、CDランキング外の所で当たってるってことだろ。
そんなことも知らずに、よく資本主義()とか言ったもんだ
387(1): 2013/11/04(月)23:21:36.76 ID:7qHOvBGv(1) AAS
>>386
うざい、議論の邪魔だ
525(1): 2013/11/08(金)01:05:34.76 ID:ziEl26dm(1) AAS
結論
・ボカロの登場はDTM的には画期的だった。特にアマチュア創作の多様な盛り上がりを巻き起こし、今ではかなりの認知度を得るに至った(≠実際の人気)
・アマチュア創作が中心といったこともあり、楽曲そのもののレベルはバラバラ。
ある時期から低年齢層の支持が加熱したこともあり、現在ではかなり若い視聴者向けの楽曲(作曲者)がシーンの中心を占めている。(≠楽曲のクオリティ)
こんなもんでおk?
追記、異論は認める
556(1): 2013/11/09(土)08:09:08.76 ID:+a9EqcKH(1/5) AAS
>>555
アンチの自演かな
釣るならもっと釣り針小さくしないと
629: 2013/11/10(日)21:23:08.76 ID:W5couIjB(4/8) AAS
いや、普通の健全な中高生なら文芸部、美術部、コーラス部、ブラスバンド部行くだろJK
642(1): 2013/11/10(日)23:13:01.76 ID:mLgDqRho(1) AAS
書き忘れた
>>638
キャラクターで売り出してる部分があるから
そこに食いつく層が居るってのは当然だと思うけど
キャラクターだけしかないという話にはならないと思うけど
ただ、あなたがボカロではなくオタクが嫌いだって事はよく分かった
757(2): 2013/11/12(火)12:09:28.76 ID:DrmUlTVl(4/7) AAS
>>754
・何言って(歌って)るかわからない発音
・パクリだらけの楽曲
・厨ニ病丸出しの歌詞
・キャラクター崇拝
これらは別に改善しろとは思わない、勝手にやっててかまわないから
ニコ動から出てこないで、自分たちだけの王国で踊っていればいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s