[過去ログ]
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part68 (1001レス)
ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part68 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1390928033/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
542: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2014/02/25(火) 22:03:12.43 ID:iPMBZrUq ボカロに関してライブラリはもう飽和気味の現状だと思う 今後はエンジンの改良を本格的にしていく事が成功の秘訣だと思う この場合エンジンとは内部音声合成処理の事を指す(注:打ち込み用エディタのバージョンの事ではない) V1→V2エンジンへの改良は大幅に改善されたがV2→V3のエンジンの改良点はあまり無く エディタが変わったくらい V1の指標を「100」とすると、V2で「200」くらいに滑舌やスムージング処理が大幅に改善され より鮮明に聞こえるようになった、それに比べV3は「220」くらいの小規模改良で 聞いた感じだけではV2とV3の明確な違いは分からない。 もっとエンジン改良に力を入れ、字幕スーパー無しで聞き取れるようにしたV4が出たら買いたいと思う。 YAMAHAはエンジン改良に今後力を注いだ方が、客に支持を得られると思う。 V2初期の初音ミクから、その他の商品がミクを意識しすぎて似たり寄ったりの1パターン量産はさすがに冷められる。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1390928033/542
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 459 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.270s*