[過去ログ] 日本にはどれくらいのDTMerが存在するのか? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 2016/02/25(木)22:11 ID:kD6NfP4B(3/3) AAS
YMOの三人による鼎談
当時の音楽の潮流、楽器を離れシンセ演奏に切り替えた理由が語られている
当時はまだMIDIの前身シーケーンサーを使い数値で楽譜を打ち込んでいた
グルーブのないリズムの追求
動画リンク[YouTube]
821(1): 2016/02/25(木)22:31 ID:jvJUEjL4(3/4) AAS
キーボード系のアーティストって最近元気ないから困ってるんだ
何かやたら新人はギター持ってる
822: 2016/02/25(木)22:33 ID:3NSn9Quw(3/3) AAS
YMOのライブではギターの生弾きいたよね。
823(1): 2016/02/25(木)22:38 ID:jvJUEjL4(4/4) AAS
Y=矢野・M=松武・O=大野 か?
824: 2016/02/26(金)03:03 ID:ZcVMr9yc(1/2) AAS
>>821
シンセ系の人はキーボードを弾くより、DAWでサウンドを構築する方向に行きがちってのもあるんじゃないかな。
今流行りのシンセの音ってエレクトロ的なものだったりダブステップ的なものだったりで、あんまり弾いて演奏するタイプのものじゃないしね。
キーボード弾く人はシンセよりはピアノとかオルガンとかの方がステージでは映えるってのもあるかもね。
825(1): 2016/02/26(金)04:00 ID:15SsYc1/(1/2) AAS
最近、シンガーソングライターなんていえば、大抵ギターばかりだな
826: 2016/02/26(金)04:25 ID:v5j4iXHy(1) AAS
SSWの括りにフォーカスすれば確かにギター弾きが主流か
しかしシーン全体を見ればギター音楽はむしろ衰退してるイメージあるな
827(1): 2016/02/26(金)04:38 ID:15SsYc1/(2/2) AAS
ギターオンリーの人は長続きしないからな
常にバックが変わっていかないと、サウンドが飽きるから
良いバックに見放されるのが一番辛いよな
828: 2016/02/26(金)16:46 ID:+zYj5HEq(1) AAS
AA省
829: 2016/02/26(金)19:00 ID:s8tNnfVH(1) AAS
>>827
>常にバックが変わっていかないと、サウンドが飽きるから
それはギターに限らずどんな楽器でも同じ。
トランペットはトランペットの音しか出ないしピアノはピアノの音しか出ない。
むしろギターはエフェクターが発達してるぶん音のバリエーションは豊富だろ。
エフェクターをたくさん数珠つなぎにして原音の面影もないくらいに加工して演奏する人も居るし。
830: 2016/02/26(金)19:26 ID:ZcVMr9yc(2/2) AAS
話が逸れていってるな。
SSW系は楽器が固定されている分、総じてアレンジなりなんなり模索していかないと飽きられるよねっていう話でしょ。
ギターのエフェクター云々も、SSWはそういうのあんまやらないし。
井上苑子とか大原櫻子とかがフェイザーかけてカッティングしたりメタルゾーン通してワウ踏んで速弾きするんかいな。
831: 2016/02/27(土)17:34 ID:+cnriLzn(1) AAS
それやったら新しいんだけどなw メタル弾き語り
832: 2016/02/27(土)19:10 ID:ftHaSbJH(1) AAS
ピアノはギターよりレンジが広いし、DAWに転向しやすいから
ギターはDAW使える人は強みだけど、中々皆が皆ではないから…
833: 2016/02/27(土)19:42 ID:ES4cFTGL(1) AAS
アマチュア向け★簡易防音施工会社★として、アマチュア向け音楽雑誌読者の間など一部で知られる
★アコースティックエンジニアリング
★アコースティックデザインシステムが★遮音性能をごまかす「インチキ詐欺まがい防音会社」である確証★★
★★★同社所属の一級建築士、 ★★★斎藤氏が、手抜きの実態を告発★★★
「日本音楽スタジオ協会」の前理事長であり、現役員=スタジオ設計界の世界的権威で音響学者である=豊島政実氏
(英国に於いて、1980年代には、あのビートルズやピン気宇フロイドが使い倒したアビーロードスタジオを,英国スタッフに依頼されて4つとも全面設計し直し、
改修、その他、タウンハウススタジオ、 オリンピックスタジオ、メトロポリススタジオを設計、スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケルらのスタジオを設計、
アメリカでは、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースドイツではEMIスタジオなどを設計した人)
が、その告発を直接聞いた。
その後、アコ社による「酷い手抜き施工の防音室」を豊島氏ご自身が★複数回、直接足を運び訪問★長時間綿密に調査し、あまりに酷い手抜き施工をについて
省6
834(2): 2016/02/28(日)19:10 ID:m7s/uZop(1) AAS
>>825
最近も何も、「弾き語り」という言葉が出来て以来ずーっと一貫してそう。
「歌詞とメロディーを自分で作って、自分で伴奏もしながら歌いたい!」
とある日思い、その段階で楽器のスキルがまだ全然なかった場合
とりあえず形になるのが圧倒的に早いのがギター。
835: 2016/02/28(日)19:32 ID:QmQ++oVQ(1) AAS
>>834
たしかにギターは手っ取り早いからな
極めるとなればもちろん遠い道のりになるけど
とりあえず歌にあわせて格好がつく程度の伴奏くらいなら
速ければ一月でなんとかなる
値段的にも楽器の中では安いほうだし
836: 2016/02/28(日)20:26 ID:8m6bU2Ba(1/2) AAS
DAWとDTMerの話題で頼む
837(1): 2016/02/28(日)22:02 ID:IUcNdo2r(1/2) AAS
>>834
昭和はピアノ弾き語りもかなりあったけどな
838: 2016/02/28(日)22:08 ID:8m6bU2Ba(2/2) AAS
>>837
スレチ勘弁
839: 2016/02/28(日)22:13 ID:IUcNdo2r(2/2) AAS
では、次回の国勢調査に記入欄作ろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s