[過去ログ] 立派な作曲家になりたいんですけど (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
125(1): 2014/02/28(金)21:34:15.27 ID:+u5Wvjs0(7/8) AAS
話の流れ理解してない>>107の言う日本語理解できてない奴らがいるみたいだが
自分の曲をスコア化するわけじゃないぞ
211: 1 2014/03/23(日)23:55:34.27 ID:ZkrifRXB(1) AAS
>>209
必要時はかぶってない!
>>210
204
ところで、首の痛みは治ってきたんだが
精液に血が混じるようになった。恐い。。。
明日泌尿器科いってくる。
265(1): 2014/04/28(月)21:16:05.27 ID:8X7O11ol(1/2) AAS
大事だが、考え出した時点でもう終わりだよ。
自分の事信じられ無い奴は続けても絶対に成功しない。
音楽のブロには向いていない。
454: 2014/07/16(水)05:45:25.27 ID:GSJJU2b0(1) AAS
音楽というものが芸能と芸術の両方のニュアンスを含むから始末が悪い
明確なジャンル分けが必要だと思う
479: 2014/08/02(土)16:02:22.27 ID:sZNMAQ4F(1) AAS
ざっとスレを読んだんだけど
今は歌モノポップスには「立派な作曲家」だと思われてる人はほとんどいないんだな・・・
ミリオンセラーとか国民的ヒット曲とかがバンバン出ていた時代の記憶があるうちは
比べるとどうしても地味だから仕方ないだろうな
あと30年くらい経てばモノサシも一新されるのかなあ
484: 2014/08/06(水)09:49:26.27 ID:KnJyATUl(1/3) AAS
世界で認められてるのだし、どうでもいいんじゃね、日本の芸大の人の評価なんて。
517: 2014/08/15(金)12:51:42.27 ID:Ucl+5rz/(1) AAS
ヒャダインはオーケストレーションできないが
682: 2014/11/17(月)02:10:38.27 ID:ECzOB3Jc(1) AAS
すっかり立派な作曲家になったなあ、とか言われるよ。最近。
756: 2015/01/04(日)23:26:36.27 ID:bzhfoqoz(1) AAS
AA省
765(2): 2015/01/17(土)20:37:18.27 ID:QS37ZETx(1) AAS
ビートルズが来日したとき、実際に生で演奏して歌ったのは1曲だけだったってどこかで聞いたな。
905: 2015/07/05(日)03:06:46.27 ID:WsxjSWYJ(1) AAS
名刺がわりの一曲は欲しいよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s