[過去ログ] 立派な作曲家になりたいんですけど (945レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2014/02/22(土)04:24:32.62 ID:sn6dPCPd(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
88: 1 2014/02/24(月)13:38:18.62 ID:0Wf+elhB(2/2) AAS
では、抜粋レス。
>>67
情報有り難うございます。ちょっと当たってみますね。
あと、劇伴というか、フルオケものとかに苦手意識を持ちすぎないようにしてみます。
>>67
>>81
出来れば聞かないで欲しかった(笑) 既に30代半ばですよ。
>>78
なるほど。作詞は自分でもしますし、嫁も書いてくれます。
愛人のくだりはちょっとピンときませんが。。。
省9
94: 2014/02/26(水)12:28:02.62 ID:DpTD0enu(1/2) AAS
スマホゲーとかも音楽必須だしな
まぁそれだけじゃ食えないかもしれんが
114: 2014/02/28(金)15:05:44.62 ID:WF7+8EIi(1) AAS
本当はその猿真似をとっかかりにして
そこからどれくらい自分の型を構築して行けるかが勝負なはずなんだけど
実際には「いいあんばいの猿真似力」に需要が集まるのが現実だからなあ
実質的には猿真似にすぎないんだけど猿真似ではないかのように偽装する力、を競い合う感じがせいぜいかなあ
203: 1 2014/03/22(土)00:34:01.62 ID:w0wpgjVh(3/7) AAS
>>186
いや、むしろ立派だと思う。
>>194
そうね、言葉は反省。
でも、『ベートーヴェンとかモーツァルトとかを連想』これも極端かとw
257: 2014/04/25(金)21:46:20.62 ID:jT95JSA3(1) AAS
良い道具を揃える事で引っ込みがつかない状態になる事で
1 辞め時を逃して悲惨人生
2 退路を断って覚悟を決めて一層がんばれる
のどちらかをもたらすだろうね。
ただし、2の効果を上げたとしても、その後結局1の展開になる可能性も大きいわけだが。
344: 2014/05/08(木)14:59:49.62 ID:LthJM4c+(2/2) AAS
ギターとかも宅録だったりして、あとはPC完結でパラデータをエンジニアに投げて終了ってのも増えてきたしね。
438: 2014/06/25(水)19:25:36.62 ID:ilUh8fpX(1) AAS
クインシージョーンズもジュリアード出てるけど
ガチのジャズできるかっつったら出来ないし
じゃあダメかってなるとやっぱり偉大なアレンジャーなわけだし
508: 2014/08/09(土)11:15:37.62 ID:oB7VCiUB(1) AAS
>>502
あんたの曲をうpしてみろよw
聴いてやるからさ
731: [age] 2014/12/11(木)05:07:55.62 ID:XYOMUO/u(1) AAS
>>729
誰にでも出来ないだろ。DTMの普及で出来る思うアホが増えただけだよ。
鉛筆が消しゴム付きシャープペンシルになっただけ。
いくらスポーツカーが普及したからといって、F-1レーサーは世界で26人しか
成れないんだよボケが
854: [age] 2015/04/27(月)14:30:40.62 ID:7qUWFAP7(3/6) AAS
外国人も米国人も普通にライセンスいるけどな。無いとストリートもライブもできないよ。
あんた潜りやな。
どうせLAのスタジオで録音とかそんなんだろ。そんなんでLAで仕事してるとか
言うなよな。金取ってフォーマンスしないんだから、そりゃいらんわな。
921: 2015/08/07(金)09:51:03.62 ID:pJMxJiMV(1) AAS
>>917
で、その1と2を並べて、なんだっていうんだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s