[過去ログ] 立派な作曲家になりたいんですけど (945レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 2014/02/28(金)12:40:13.84 ID:+u5Wvjs0(2/8) AAS
結局譜面化して研究するのに何言ってんだww
そういう事しない人達なのかね?
128: 2014/02/28(金)22:20:10.84 ID:+u5Wvjs0(8/8) AAS
>>127
何様だハゲw
お前らまず人として立派になることを覚えようなww
148: 2014/03/06(木)09:26:39.84 ID:7fyWhuLT(1) AAS
さすがバカ
論点すり替わってる

スレ立ては立派の正反対 ≠ 2ちゃんやらない事が立派
171: 2014/03/11(火)05:32:08.84 ID:0aCfWXoa(1) AAS
>トラック作成技術が一番重要じゃね?

そんなものあって当然だろ。クオリティがあって良いもの作れるのは当たり前。
プロなんだからそんなものアドバンージにはならない。
177: 2014/03/15(土)02:10:07.84 ID:1DTT1wv6(1) AAS
いやいや世話になってる人もいるだろうけど

秋元康氏の五輪組織委員会理事の起用に反対する署名活動です

外部リンク:www.change.org
187: 2014/03/17(月)09:34:41.84 ID:AesAXwh+(1) AAS
金稼いでたら立派とかいうのは違うと思う。

やっぱ、自分が死んでも曲が生き続けてナンボだと思うわ。
100年後に歌ったり演奏したり聞いてもらってるような曲を持てたら立派だと思う。
いくら売れてても、残らないような曲じゃあかん。

結果は来世じゃないとわからんよ。
264: 2014/04/28(月)20:22:33.84 ID:7AILF52n(1) AAS
>>258
辞め時も退路(人生の別オプション)もどっちも生きて行く上で大事だと思うが。
279: 2014/04/29(火)15:50:16.84 ID:moM+HZB/(1) AAS
すがすがしいほどの自称プロ発言オンパレード
403: 2014/06/09(月)07:35:48.84 ID:sQt2qbz5(1/2) AAS
>>401は心理学かじった学生
762: 2015/01/14(水)18:14:50.84 ID:Z86mHMgI(1) AAS
AA省
780: 2015/02/08(日)23:20:16.84 ID:R2eGMmHJ(1) AAS
ヒットチャートという昔ながらのフォーマットに載らないと
「立派感」が醸し出せないんだよなあ
あくまで印象だけの話なんだが
でも印象って大事でしょ
893: 2015/06/03(水)23:59:38.84 ID:02IB6+J1(1) AAS
道に落ちているゴミをひろう立派な作曲家さんだ(きいたこともないけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s