[過去ログ] いまからDTM始める奴らが集うスレ9【どんぐりの会】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 2014/03/11(火)21:38 ID:dU0rSAjs(4/4) AAS
>>180 urlサンク。文明の利器すごいわ
183: 2014/03/11(火)21:48 ID:YsAJlqRs(2/2) AAS
>>150
JASRACは楽曲の著作権管理と利用料の徴収・分配を代行してる業者
割合の是非は別としても、業務内容的には弁護士とか税理士に近いから
それで一切手数料取るなってのは、さすがにJASRAC批判論に毒され過ぎかと
184
(1): 2014/03/11(火)21:50 ID:rD3tSiUJ(1/2) AAS
>>180
うらやましいよ、それwindowsユーザーは使えないんだよなぁ…
しいてあげるなら、Band in a boxとかどう?
スタイルを選ぶことで楽曲全体を自動的に作るという触れ込みではあるけど実際はそういう使い方は難しいw
自分の曲を読み込ませればコード判定してくれてそれに合わせて選んだスタイルによる伴奏が自動でつく
勿論、ドラムやベースもつくのでそれだけ抜き出せばいい
Drummerはオーディオしかでなかったと思うけどこっちはスタイルによってはmidiも出るからその点は使いやすい
185: 2014/03/11(火)22:45 ID:P3imRS/a(3/3) AAS
DSの音源がほしいんだけど分かる人いる?
186
(1): 2014/03/11(火)22:47 ID:PK7R1P0z(2/2) AAS
LogicXってこんなんついてるんだね、知らなかった
でもそれよりプロの叩いたMIDIライブラリ使った方がいい感じに簡単に作れそう
187: 2014/03/11(火)22:50 ID:HC42mEIl(3/3) AAS
ADのMIDIパック買えばいい
188: 2014/03/11(火)23:14 ID:twp2YExG(1/2) AAS
>>186 187
CubaseではドラムのMIDI素材使ってますよ。
drummerの魅力は、手数を増やしたいとか雰囲気を変えたいとかベースにバスドラを合わせて欲しいとかが、聴きながらリアルタイムに調整できるところですね。
189
(1): 2014/03/11(火)23:15 ID:twp2YExG(2/2) AAS
>>184
実はBIAB持ってます。
曲を全自動で作ってもらったことしかなかったんで、自分の曲読み込ませてやってみます。
190: 2014/03/11(火)23:33 ID:rD3tSiUJ(2/2) AAS
>>189
こりゃ失敬、BIABの略称を使うあたりなんか僕と同じ匂いがしますなぁw
ご存知かもしれませんが、あれのコード判定はあんま信用できないので自分で打ち込んだほうがいいかと思います
あと、自分だけの現象かもですが自作曲を読み込むと何故か音量が小さくなるので気持ち大きめで書き出すのがいいかも
Dremmerと違ってフィルは自動で入らないので、入れたいところは同じAメロでもA1,A2みたいに分ける必要があります
オススメはサビだけロックとかメタルのスタイルにすると盛り上がる気がします、若干のスレチ失礼しました
191
(1): 2014/03/12(水)00:12 ID:CTsji/Tk(1) AAS
楽器はできないDTM初心者用のスレはないのか
192: 2014/03/12(水)00:15 ID:utbqGZ6E(1/2) AAS
細分化していくとキリがないからしょうがない
193: 2014/03/12(水)00:22 ID:LW7Yzv65(1/3) AAS
>>191
そこで君が
「まあ、DAWも楽器だけどね」
といえば格好良かったかもしれないのに・・・
194
(1): 2014/03/12(水)00:29 ID:SP4+RFpB(1) AAS
楽器板あるのに延々とDTMで楽器関連レス続けられると、正直うざいので、
楽器無縁のDTM初心者スレがある方が、個人的には有り難いけど。
195: 2014/03/12(水)00:58 ID:J3khw82N(1/2) AAS
楽器無縁といっても音源とか打ち込みの話になるとどうしてもそれっぽい方向にいっちゃうよ
DTMするなら切っても切り離せない関係かと
196: 2014/03/12(水)01:09 ID:9x9575Wu(1) AAS
「はうあ〜〜〜耳があああ、、」耳コピやりすぎて痛くなってきた
耳版ムスカ大佐状態だw もう今日はやめる。寝る!
197
(1): 2014/03/12(水)01:16 ID:+9RCOdKd(1) AAS
勢いに乗ってる今こそカノン進行大会第二弾やるべきじゃないか?
198: 2014/03/12(水)01:19 ID:LW7Yzv65(2/3) AAS
一段目は大成功だったのかい?
199
(2): 2014/03/12(水)01:23 ID:XD7yEbwv(1) AAS
>>197
なんかうぜぇなお前
200: 2014/03/12(水)01:45 ID:vmb/mLo7(1) AAS
>>199
君もなかなかのもんだぞw
201: 2014/03/12(水)02:37 ID:Qk2rZ+bx(1) AAS
>>199
おまえがな
1-
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s