[過去ログ] いまからDTM始める奴らが集うスレ9【どんぐりの会】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2014/03/11(火)07:45 ID:rrfmkHwY(3/3) AAS
つまり、サンプリングやアレンジはOKだけど、原盤はNGってことか・・・・
152: 2014/03/11(火)07:57 ID:elNeNtIQ(1/2) AAS
>149
入場料関係あるよ。
文化祭や学芸会、各種教室の発表会
演奏に対する金銭を取らない限り、コピーバンドはかってにできるし
模擬店のBGMに市販CDとか使える。
153: 2014/03/11(火)08:00 ID:elNeNtIQ(2/2) AAS
>112
むかしの伝説のドラマーの音源なら価値あるかも
今のドラマーは体感器つけて叩いてるだけ。シンバル叩くオモチャのサルと同じで
何の価値もない。
154: 2014/03/11(火)08:14 ID:HWEOYHCa(1) AAS
税抜の入場料 1000円
会場の定員数 100名
ご利用になる
JASRAC管理曲数 10曲
1公演の概算使用料(税込) 4,200円
(1)1曲単価 400円 × 10曲 = 4,000円
値段より手続きとか面倒だよね
155: 2014/03/11(火)10:34 ID:79h0+wY+(1/2) AAS
アップローダー管理者の迷惑になるかも知れんのに未だアップされたままなのな
156: 2014/03/11(火)10:39 ID:9S5aU3kT(1) AAS
多分、春休みだから学生が一気に書き込むようになったんじゃないか?
157(1): 2014/03/11(火)11:13 ID:icwrzWnI(1) AAS
>>97
あれギターなのか!
あんな音も作れるならギター始めてみるかな・・・
ジャイアントってNIのTHE GIANT?
単体なら安いみたいなんでそっちポチってみるかな
ありがとう
158: 2014/03/11(火)12:12 ID:14XhC+64(1) AAS
DTM関係ない話だとは思うが
最近ハマったジャンルのCDorMP3音源ってどんな感じで買ってるの?
シックスセンス?それとも作曲者?
損得勘定で考えちゃうから、なかなか新規開拓出来ないからこんな質問したわけで
159(1): 2014/03/11(火)12:18 ID:cOfqJYFR(1) AAS
誰か俺のしょぼい曲にオカズ付けて欲しい
全然わからん…
まずは歌詞つけるか…
160: 2014/03/11(火)12:27 ID:4DUBkCuZ(1) AAS
外部リンク:twitsound.jp
始めてから一か月弱だけど曲できた。BGM的なものです。アドバイスしていただけると嬉しいです。
161: 2014/03/11(火)12:34 ID:79h0+wY+(2/2) AAS
40秒あたりのシーケンスフレーズとメロの絡みがなんか不快な響きだな
162: 2014/03/11(火)12:47 ID:5cQS54OZ(2/2) AAS
音色の選び方はよく考えてるし、なんか光るもん感じるからがんばってほしい。
コードの付け方はこれからの課題だね
163(1): 2014/03/11(火)12:56 ID:PcIz9KrX(1) AAS
>>159
俺と逆だなそれ。歌詞ができないからバックできても歌はスキャットのまんま進まない。涙でてくる
164: 2014/03/11(火)17:11 ID:LTZkunbS(1/2) AAS
>163
「春先シス也」 に歌詞つくってもらえば?
皮肉とアテコスリ満載の詞が得意だそうだ。
165(1): 2014/03/11(火)17:16 ID:378h1B3i(1/2) AAS
外部リンク:twitsound.jp
超初心者なんだがこの曲に足りないものを何でもいいから教えてくれさい
なんかみんなレベル高すぎてうpするの怖いわ…
166(1): 2014/03/11(火)17:40 ID:5pB/BGKt(2/2) AAS
>>165
萎縮する必要はないんだぜ
むしろレベル高いほうがスレの主旨から離れてるんだから
俺の好みで言うなら
・スネアの2拍目と4拍目のベロシティーを小と大にして抑揚を付ける
(ドラム系はベロシティーをバラけさせるだけでかなり印象が変わる)
・イントロの5小節目からシンセ系の変化の多い音色で
単音全音符の上がっていくアルペジオをかましてAメロまでの勢いをつける
・次のメロディーの区切りとなる4小節目で
ベースの音やドラムの刻み方を少し変える
省1
167: 2014/03/11(火)17:45 ID:378h1B3i(2/2) AAS
>>166
サンクス
めっちゃ参考になる
168: 2014/03/11(火)17:50 ID:LTZkunbS(2/2) AAS
あ、おろろいた。
169(2): 2014/03/11(火)17:54 ID:yEnoxjka(1) AAS
アンプファームとか色々あるけどレイテンシーみんな我慢できるの?
usbのUi繋いでるけどとてもじゃないが
演奏する気になれない。
ダイレクトモニターだとペケペケ音しか聴こえないし。
170: 2014/03/11(火)18:03 ID:HC42mEIl(1/3) AAS
>>157
ワウかませてディレイかけただけだよ
そのためにギター買うのはオススメしない
シンセでも似た音できるだろうし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 831 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*