[過去ログ] 【DS】KORG DS-10+, KORG M01D : PTN 27【3DS】 (993レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368: 2014/07/27(日)09:02 ID:dEUR7IsO(1) AAS
トラック3つくらい使っていいなら再現できなくもない
369: 2014/07/27(日)13:30 ID:i22KFPCP(1) AAS
楽器ならピアノは無理だがサックスなら出来るよね
370
(1): 2014/07/29(火)01:27 ID:1thUb3tG(1) AAS
DSN-12って音色保存してもソングの保存までしないと音色消えちゃうのな…
371: 2014/07/29(火)06:59 ID:Z0wFExS+(1) AAS
>>370
逆に言えば、ソングごとに音色保存できるから膨大な数の音色を保存できるよ。
ただ音色バンク用のプロジェクト作ってそこに音色を保存して、後で曲作るときにそこからインポートするのも便利でいいよ。
372: 2014/07/29(火)08:04 ID:gd4eBIlw(1) AAS
佐野さんはSonicStateに出演した方がいいんちゃう?
高橋氏を連れていけば通訳してくれるかもだし。
マニア向けの笑いをとりつつ隙の無い受け答えで大人の会話をしてきなよ。
373: 2014/07/30(水)05:16 ID:FRms83Cm(1) AAS
YouTubeの動画で佐野さんが着てるDSN-12Tシャツ欲しい
374: 2014/07/31(木)10:13 ID:kFQjhmt7(1) AAS
あー、はじめてのー終わっちゃった。
次は佐野さんが曲作ってるところを延々映した動画がみたい。
375: 2014/08/01(金)06:08 ID:87DV14Fn(1) AAS
電磁マシマシ22時以降にDSN-12を自由にいじってある程度のものに
仕上げてるけど、あれこそ録画を残してほしい。
376: 2014/08/01(金)08:42 ID:IAuC3nHI(1) AAS
佐野さんに超名曲って言われるような曲を作りたい!
って俺には無理だろうなぁ
377: 2014/08/01(金)16:54 ID:pSLS0kIq(1) AAS
あきらめたらそこで試合終了ですよ
378: 2014/08/01(金)17:46 ID:yiR3im0+(1) AAS
音を楽しむ為のソフト
音を楽しんで貰う為に作った(であろう)ソフト
だから、評価なんか気にせずに楽しまなきゃ
379: 2014/08/01(金)17:52 ID:CD1l5woN(1) AAS
楽器だからね
好きに使ったらええねん
勿論誰かに評価される為に頑張るってのも立派な楽しみ方のひとつやで
380: 2014/08/01(金)22:29 ID:/nObLfOW(1) AAS
こんな音が出るのか!という音色を作りたい
381: 2014/08/02(土)22:13 ID:IleL3bcj(1) AAS
デモ曲のdiscoの声みたいな音が既にすごい
どうやって考えて作るんだろうか…
382: 2014/08/02(土)23:40 ID:yj9E9ttH(1) AAS
人声がどういう波形でできてるか勉強すると幸せになれるかも
だいたいの作り方はネットに転がってるけどDSN12みたいなマイナーシンセに落とし込むには基礎知ってないときつい
383: 2014/08/03(日)01:37 ID:CWwUEuFI(1) AAS
声を模倣する方法は大まかに言って2通り
フォルマントと発音を真似るかピッチの微妙な制御を真似るか
384: 2014/08/03(日)12:58 ID:LcIBh2JB(1/2) AAS
DS-10+やDSN-12を使ってCDをリリースしても問題無いですよね?
外部リンク:www.amazon.co.jp

しかし、バンブラシリーズは任天堂に問い合わせたら営業用は駄目だと言われましたorz
385
(1): 2014/08/03(日)13:50 ID:KDbJzNit(1) AAS
DS10だけで作りましたってCDは売っているのを見たことある
386
(1): 2014/08/03(日)14:09 ID:bst/gmmS(1) AAS
佐野さんに聞いてみればいい。
387: 2014/08/03(日)18:05 ID:LcIBh2JB(2/2) AAS
>>385
>>386
有難う御座います。
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s