[過去ログ] ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part70 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2014/06/28(土)12:06:43.77 ID:NIfpTY2O(1) AAS
>>48
外野はそんな心配せんでええねん
294
(1): 2014/07/29(火)00:31:30.77 ID:U0mk5mMA(1) AAS
発音に関してはある程度ノウハウが確立してるから、
本読んだり、その種の情報載せてるページ見ればある程度はなんとかなるよ。
力強くハッキリ発音させようとすると難しい局面というのはあるけど。
331
(1): 2014/08/01(金)16:11:11.77 ID:keXb0nBa(1) AAS
>>330
ゴミの山だな

>【本シリーズを買うと手に入るソフト】
>歌声ソフト:ボーカロイドソフト「Rana」(ヤマハ社と共同開発)
>音楽制作ソフト:「Singer Song Writer Lite 7 for Rana」(インターネット社)
>3D動画制作ソフト:「MikuMikuDance (MMD) -Rana 公式モデル-」

>※ソフトは、Windows専用です。各ソフトには使用期間が設けられており、2〜5号おきに設けられている更新用のシリアルナンバーの入力が必要です。全号購読すると、無期限のソフトが手に入ります。
338: 2014/08/01(金)17:27:05.77 ID:1IbSM+pt(1) AAS
>>330
ちょっとワラタw
まじなのか
362: 2014/08/02(土)15:27:21.77 ID:GBx9Hkik(1) AAS
エディタとライブラリとSSWのそれぞれのライセンス

・全号揃えないと貰えないのか?
・途中で廃刊になった場合はどうなるのか?

気になるのはこの点だな。
409: 2014/08/04(月)22:09:57.77 ID:GAJnb8Sx(1) AAS
不買、不視聴、退職テロなんてのは大いにある時代
もちろん代わりのものがないものは仕方ないけど
東電も他から電気買える状況だったら潰されてるよ
507: 2014/08/14(木)20:26:43.77 ID:X/NQnEbq(1) AAS
気持ち悪くない程度に調整できればそれでいいや
聴く側の時も、違和感なければベタ打ちでもいいと思ってる
でもこの違和感って人によって感じるところ違うんだろうな
630: 2014/08/25(月)20:40:30.77 ID:QULgyQrA(1) AAS
諦めた故のキャラ売り走りじゃ無いの
別に栗にボカロ技術の進歩に貢献する使命何か無いし
676
(1): 2014/08/26(火)21:17:54.77 ID:DluTy5JZ(5/5) AAS
zeddきいた
懐かしい音だなあ
これが今なんか…

おっさんの俺が今DJやるなら昔のエピックトランスもフィルターハウスもエレクトロも全部混ぜてEDM言ってイケそうな気がするw
941: 2014/09/12(金)00:09:11.77 ID:iyaOzMHz(1) AAS
>>939
これかガチャポイドやるって言われたらガチャポイド選ぶよ
993
(1): 2014/09/14(日)16:06:09.77 ID:jvle+daT(1) AAS
v3からは音声合成の基幹技術がHFFS(ハーモナイズドフラクタルフィルタリングストラクチャー)ってのに一新されて、
後方互換性が失われたのは残念だが、そのぶん本当に滑らかな発音になった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.109s