[過去ログ]
YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
YAMAHA MOXF6/8 part4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
164: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/10(火) 04:29:42.63 ID:xLn1eW6l >>161 やっぱきついですかあ〜返答ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/164
165: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/02/11(水) 08:48:24.13 ID:zJ+zCs5j >>164 EDMパックかダンスパックに、テンポにも同期したDubrtepパフォーマンスもワブルベースもありますよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/165
166: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/11(水) 10:33:28.96 ID:10uS8RoG シンセパッド系の音作り込める? ソフトシンセと迷ってるんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/166
167: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/11(水) 12:05:58.32 ID:SyVy+ROC >>166 あなたしだいです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/167
168: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/11(水) 12:13:33.84 ID:zJ+zCs5j >>166 出来ますよ PCと繋げたらソフトシンセみたいに扱えます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/168
169: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/02/11(水) 19:25:34.52 ID:NF2MRFEa 音質も操作性もかなりいいよね。 MOXFファンになったわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/169
170: 名無しサンプリング@48kHz [age] 2015/02/13(金) 10:07:23.22 ID:XgsF0shW Sound Packいいね! EDM系使えるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/170
171: 名無しサンプリング@48kHz [age] 2015/02/14(土) 04:41:23.57 ID:u2zdEuJb MOXFは、Motif xfのライブラリーが使えるのが大きい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/171
172: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/16(月) 14:46:57.34 ID:lsYgJOtt 何も悩まずCUBASEとつながるのはうれしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/172
173: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/16(月) 19:44:18.23 ID:rKXoeyng みんな悩んで大きくなったんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/173
174: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/02/16(月) 22:55:46.65 ID:8A8YfJ4H >>172 でもPRO8はまだダメなんだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/174
175: 名無しサンプリング@48kHz [age] 2015/03/01(日) 02:11:23.21 ID:BWks6+X3 ダウンロードしたVoice Libraryをフラッシュにロードする場合 必要なVoiceだけのロードは出来るが、一緒に必要なアルペジオやパフォーマンスだけをロードしたいんだが それはALL DATA LOADにしないと無理なんですか? ALL DATAにすると既存データが上書きされちゃうから、そうならないようにロードしたいんですが、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/175
176: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/02(月) 01:21:48.81 ID:DTXQ3RM8 class compliant 対応シンセが他にあったらAN2015 そっちで使えちゃうってことだよね? 他にあるのか知らないけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/176
177: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/02(月) 15:41:21.98 ID:ds/z0nF+ MOXF6って買取金額たった4万ってどういうこと? そんなに買い叩かれるのものなの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/177
178: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/02(月) 17:00:10.75 ID:V0xMemor 「たった」って言うけどさ、市中の楽器屋で処分しようとすればそういうもんだよ 高く売りたいならオク http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/178
179: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/02(月) 19:38:35.49 ID:QFa6qcqS 楽器に限らず、市価の4割で売れたなら悪くない額だと思うけどなあ 古本とかCDとかだってそれ以下くらいだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/179
180: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/02(月) 20:00:19.19 ID:wym5ef/c 大量生産の電子楽器を半値近くで買ってもらえるのは良い方だわ ビンテージや希少品ならまだしも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/180
181: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/05(木) 01:19:26.72 ID:RBuYcb65 >>177 中古の売値6万くらいで出してるとこもあったしそんなもんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/181
182: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/03/06(金) 20:28:02.77 ID:egXMh6Z/ >>177 下取りじゃなく、買い取りだろ? 中古売値の三分の一から四分の一が買い取り相場だから、むしろ高い方だと思う。 俺がハードオフで売ったKORGのシンセは5000円で買い取られて20000円のプライス カードが貼られていたぞ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/182
183: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/03/08(日) 15:50:04.43 ID:S9dM4HS6 MOXFで作成したmidiソングデータをCubaseAI7に取り込みたいのですが 下記以外でいい方法ご存じないでしょうか? 1.ソングデータをmoxfのUSBメモリにセーブして抜いて再びPCにUSB 差し込んでCubaseでロード。 2.MOXFのシーケンサを走らせてCubaseでリアルタイム録音 折角PCとUSBで繋がってるのだからそのままMOXFエディターあたりで midiファイルを取り込みたいんですが、設定関係は取り込めても 肝心のソングデータが取り込めない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1404824814/183
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 819 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s