[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2017/07/15(土)23:28 ID:OUbV6/NC(2/2) AAS
買うにあたってヤマハのサイトを見てるだろうし、
それであの質問が出るなら、一旦マニュアルから離れて
初心者本を読んだ方がいいような気がする。

触りながら理解するというのもいいけど
発言見るとせっかちっぽいからなあ。
877: 2017/07/16(日)00:00 ID:hi5NA+uY(1) AAS
それにしても厨臭いよなw
878: 2017/07/16(日)01:22 ID:wEz34T3k(1) AAS
過疎スレだからって構いすぎじゃないですかね。
879: 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/16(日)07:07 ID:O22YaT4L(1/2) AAS
みんなありがとう、昨日分を書き忘れた
紙の取説を最後まで通読したが、やりたいことはまだできてない

音色の選択とお気に入り登録ができるようになった
音色はカテゴリ別で選択可能なので便利

★データリスト(音色の一覧)に存在する
wavelist?みたいなカテゴリにある音色を選択できん。
なぜだ。
GMのやつはカテゴリにGMってでるからたどり着いたが。

音色の数が膨大なので、
ザーッと適当に聞きながらファボりまくって、
省7
880: 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/16(日)07:15 ID:O22YaT4L(2/2) AAS
ちなみに、事前録音だとテンポの問題が出てくるよなぁ
ドラマーに、シンセのテンポに合わせてもらうようにしないとずれるよね

あと音色をいくつも重ねてライブしたいんだが
鍵盤弾けるのは一つの音色のみだよね、★
例えばバックのストリングスやらの音は事前録音、
重ねてピアノを手で弾くとか

初心者本て、シンセのかな?
わかりやすいやつがあるか調べてみるか…
881
(1): 2017/07/16(日)10:56 ID:V6a17eHD(1) AAS
こうやって書き込んでいくやり方もアリだと思うよ。
ほかに話題もないし。
882: 2017/07/16(日)11:16 ID:rOXX4wO0(1) AAS
何をマスターするんだろう?
883: 2017/07/16(日)11:18 ID:AO9bL5Gn(1) AAS
エアライブ
884: 2017/07/16(日)11:59 ID:QBKnGoXw(1) AAS
構うなっつーのに
885: 2017/07/16(日)20:27 ID:rylCg54a(1) AAS
マスターするものと言えば「ベーション」で決まり!(キリッ)
886: 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/19(水)01:02 ID:CR239tnU(1/4) AAS
昨日youtube途中まで観ながら寝てしまった

仕事しながらはキツイけど気合入れていくぞ
887: 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/19(水)01:06 ID:CR239tnU(2/4) AAS
もうこの時間になると頭も全く働かないし、眠くて仕方ない

眠いのは健康な証拠なのかもしれんが、朝の時間を有効活用するなど、
効率よくやっていかないとなかなか進まないな・・・
888: 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/19(水)01:15 ID:CR239tnU(3/4) AAS
>507 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2017/07/18(火) 18:20:37.87
>本スレのエア購入者逃亡したねw

にげねーよ
ただただ、眠い

リファレンス、1ページだけでも読んでモノにしてから寝る
889: 2017/07/19(水)01:55 ID:NB0XT5oz(1) AAS
怒りはエネルギーになるかw
890
(1): 2017年中にmoxf8マスターするぞ 2017/07/19(水)06:10 ID:CR239tnU(4/4) AAS
ググったけど「同期再生」の概念を理解した
かなりめんどいな

こりゃドラマーと相談するしかないな
891: 2017/07/19(水)09:13 ID:9OYkPhac(1) AAS
ポータトーン使い乙
892: 2017/07/19(水)20:02 ID:d1wvuRUk(1) AAS
害はないみたいだし教えてあげればいいんでないの?

「ドンカマ クリック」というキーでググるとか。
893
(1): 2017/07/19(水)20:06 ID:s5qyAsSB(1) AAS
マスターしたいなら、しごいてやらないとね
894: 2017/07/19(水)22:25 ID:zUJwRGpC(1) AAS
>>890
MIDIでつないだリズムマシンをドラマーの近くにおいて、ドラマーだけそのリズムマシンの音を聞きながら叩くとか。
895: 2017/07/21(金)10:16 ID:Ft3CGg0p(1) AAS
88鍵のMIDIキーボードとmoxf6の二段重ねでライブ用に買いたいと思ってるんだけど、マルチティンバーで2台を別音色で弾きたい場合はソングモードかパターンモードにしないとだめらしい
外部リンク[html]:aichanworld.cocolog-nifty.com
でまだ買ってないからわからいんだけど、ソングモードかパターンモードって、すぐ音色切り替えってできるもん?
やっぱりやりにくい?
1-
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s