[過去ログ] YAMAHA MOXF6/8 part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
814: 2017/03/31(金)18:48 ID:rrH5rnmz(1) AAS
YAMAHAの鍵盤は長持ちするよ。
過去自分が所有したものだけで言うと、
YS-200 は5年間メチャクチャグリスとかしたけど、一鍵も落ちなかった。
P120は15年使ったけど、いつまでもしっかりしてた。飼い猫が鍵盤の上におしっこしたので壊れたけど。これは不可抗力。
MOXF6は鍵盤の根元を覗き込むと、鍵の幅が少しだけ広くしてあり、耐久性を考慮したデザインになってるのがわかります。まだ買って2年なのでおそらくだけど。

M1の鍵盤も丈夫だったけど、あれはヤマハの鍵盤なんだっけ。
あと、NHKのど自慢でいまだにDX7が現役なのも凄いですよね。

NordElectroの鍵盤も丈夫だったけど、中のアンプが先に逝っちゃったのが哀しい…

ヤマハは多分丈夫です。責任はとりませんが。
815: 2017/03/31(金)23:50 ID:RxDNzN/h(1) AAS
DX7IIの鍵盤の右はじ、すぐ外れてたやん。
816: 2017/04/01(土)10:42 ID:wQo9lkgL(1) AAS
質問です!
MOXFはPianoのSoftPedalに対応してませんよね?
設定はあるけどFC4,FC5とも効かなかったんです。
CP300,CP4も普通に効きます。
MOXF8 Pianoの良い音が欲しいのですがEpic Grandの使用感どうですか?
CP1のピアノ高い方の音が伸びないのが惜しい。
CP4のメインピアノの音が追加にならないか、、
817
(1): 2017/04/30(日)12:22 ID:7OpRwQq6(1) AAS
買ったんで、あげます!
818: 2017/04/30(日)12:30 ID:HCc4/dYq(1) AAS
購入おめっとう。6、8、どっち買ったん?
819: 2017/04/30(日)13:23 ID:dKXDAAsH(1) AAS
>>817
え、いいの?ありがとう!
820: 2017/05/01(月)09:25 ID:YULha2Ex(1) AAS
817がくれます!
821: 2017/05/01(月)22:45 ID:AMhlO+eZ(1/2) AAS
教えて下さい
DAWはVstiで完結してるのでシンセ必要なし
ライブ用にCP4があり、ライブ用にシンセ欲しくてMOXF6かVR09で悩んでます。
ライブでの使い勝手はVRが良さそうですが、音色少なめなのがアレで
MOXFはオルガンでドローバーみたいに弾きながら音作れなさそうなのがアレで
アナログシンセぽくフィルタグリグリできる方に決めたいんですが、アナログシンセぽくライブでやれるのどっちですかね?
822: 2017/05/01(月)23:23 ID:e+kwLjK3(1) AAS
VR
823: 2017/05/01(月)23:33 ID:kQ9tXH76(1) AAS
いっそDSIのOB6とか。
CP4の上に乗せるとカッコ良さそう。
824: 2017/05/01(月)23:45 ID:AMhlO+eZ(2/2) AAS
OB6とかProphet12とかいいですよね
でもオルガンも兼用したいし
やっぱVRですかね
ありがとう
825: 2017/05/02(火)14:10 ID:MPgPZdC8(1) AAS
Nord StageかNord Electroが良いのでは?
VRは中途半端な感じがします。
826: 2017/05/03(水)15:29 ID:Mo6AFRoZ(1) AAS
それぞれ値段差結構あるんだけど w
予算、やりたいジャンルは何かな。

Nord Electroのシンセは
サンプリングで用意されたもの再生するだけで
フィルターいじれないんじゃないか?

Stageならシンセ部も有るけど
音はプロ仕様、価格もプロ仕様。要るか?

Roland VR-09
シンセ部はGAIAっぽい。
iPadのエディターがあったほうが良い。
省3
827: 2017/05/03(水)22:58 ID:SdPXzfMD(1) AAS
誰か教えて下さい!!
ソングモードで曲の途中からテンポを変える方法なんですけど、EDITから何か入力するのでしたっけ?
それともレコーディング中にやるのですかね?
久しぶりの打ち込みなので忘れてしまいました
サポセンが休んでるので困ってます
よろしくお願いいたします
828
(1): 2017/05/04(木)15:57 ID:Bg/0r3BJ(1) AAS
テンポをインサートするんやで
829: 2017/05/05(金)23:39 ID:fSQ1JFSt(1) AAS
自己解決しました

>>828
ありがとう
830: 2017/05/08(月)03:53 ID:YFWSI0C6(1) AAS
moxfエディターとmoxfのEQ等のノブがうまく連動してくれない。。。回しても動きはするけど完全に連動してない。。
今までエディター立ち上げてもEQやらエフェクトやらは普通にPCでいじってたんだけど、最近自宅のDTM環境変わってmoxf本体でノブ動かさないと不便なんだが、、、
元々こんな感じだったかもわからん。。。

あとkorgM1系のピアノに一番近い音ってTackyってやつかな?
固いピアノ音色探してるんだけど、RockPianoが意外と固くなくて。。。
831: 2017/05/08(月)09:49 ID:jhUkIQLH(1) AAS
いっそnanoKONTROL買った方が良いかも
あれにプラグインのM1が入ってるはず
832: 2017/05/14(日)21:46 ID:5WNf213E(1) AAS
は?してるよ
833
(1): 2017/06/03(土)18:20 ID:ApnEG2Xt(1) AAS
Moxf6って黒鍵、艶ありとなしの2種類ある?
1-
あと 169 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s