[過去ログ] Bitwig Studio Part4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720
(3): 2014/11/20(木)11:34 ID:N1lf1O1x(1) AAS
>>715
なんでクリック音が遅れるんだよ
ばかか?
721: 2014/11/20(木)11:44 ID:8iVPy/Ag(1) AAS
>>720
オーディオとクリック音の相関関係じゃないだろ>>715の話は
722: 2014/11/20(木)11:51 ID:48spcnkQ(2/2) AAS
>>720
クリック音はレイテンシーの影響は受けないが、
DAW側でレイテンシー補正に合わせてわざと遅らせて発音させるんだよ
その結果、クリックのタイミングが合う
723: 2014/11/20(木)15:00 ID:6A1hpE/N(1) AAS
クロスグレードの優待販売またやるんだね。
本国では普通にセールしてるけど日本ではセールじゃなく優待販売か。
まあ割引になるのは同じだけどさw

ところでアカウントに追加されたバッジシステムだけど
1桁とか50番以内の早い番号の人いる?w
724: 2014/11/20(木)15:32 ID:sVa8ojvO(1) AAS
>>720
725
(3): 2014/11/20(木)15:44 ID:Ec1CWHkP(2/2) AAS
>>715
こういう検証?
1. マスターにレイテンシーが多いプラグイン(リミッター系Pro-L,L3)を5個ぐらい多めに追加する
2. MIDIインスト・トラックを追加する(FM4のシンセなど)
3. メトロノームを付け、クリック音に合わせMIDI録音して遅れるか確認する

結果
Cubase遅れない
Bitwig遅れる
726: 2014/11/20(木)16:09 ID:NQ9zz0OL(1/2) AAS
>>725
俺がテストした限りCubaseもBitwigも遅れはないけど。
FM-4も他の内蔵音源もVSTも試したけど正確に記録される。
BitwigとOSは何使ってるの?
バージョンと環境書いてみて。
727: 2014/11/20(木)16:25 ID:NQ9zz0OL(2/2) AAS
つうかBitwig1.1では遅れは出ないと書いてるのになんでしつこくデマ書いてんの?
728: 2014/11/20(木)17:38 ID:yu2CHbkz(1) AAS
自分の演奏がヘタクソなのかソフトの不具合なのか区別がつかないっててヤバイと思うw
ソフトのせいにしちゃうってことは自分でも見分けつかないぐらいヘタクソってことだよな?
どんだけリズム感ないんだよw
729: 2014/11/20(木)19:28 ID:YRoU2ObM(1/3) AAS
>>725
俺も検証した
1. マスターにレイテンシーが多いプラグイン(リミッター系Pro-L,L3)を大量に追加する
2. MIDIインスト・トラックを追加する(FM4のシンセなど)
3. メトロノームを付け、クリック音に合わせMIDI録音して遅れるか確認する

結果
Cubase遅れない
Bitwig遅れない
――――――――
Live遅れる
730
(1): 2014/11/20(木)19:42 ID:65FbaZue(2/2) AAS
人が困ってるのをよってたかって、
録音補正されないのあたりまえとか、デマだとか
ここの人面白すぎ、使ってる奴らがダメだわ
731: 2014/11/20(木)20:06 ID:F8piXj5M(3/3) AAS
Live外部エフェクタールーティングしてかけどりとか
タイミング修正面倒だった 
732: 2014/11/20(木)20:26 ID:YRoU2ObM(2/3) AAS
>>730
事実はひとつだろ
”Bitwigでは遅れない”
これ以外のことを主張してる奴がおかしい訳で
733
(2): 2014/11/20(木)20:29 ID:ns4/gbLH(1) AAS
FLユーザーですけど
bitwigがセールしてるとのことで
demoで今試してるんですが
ピアノロールのリアルタイムに動く縦の
バーの動きがどことなくスムーズじゃ
ないのは仕様でしょうか??
734: 2014/11/20(木)20:33 ID:YRoU2ObM(3/3) AAS
>>733
残念ながらそれは仕様です
735: 2014/11/20(木)20:39 ID:rVfwcqWM(1) AAS
>>725
環境によって違うみたいね
cubaseはよく知らないけど、例えば

・オーディオインターフェースに遅延の原因がある
・cubaseのMIDIレコーディングは、オーディオインターフェースのレイテンシーを補正する機能がある

って場合は、そういう結果になると思うよ
bitwigにそういう機能があるかは、いま出先なのでわからん。すまんな
736: 2014/11/20(木)23:12 ID:z+JPyJug(1) AAS
>>733
いや、FLがスムーズ過ぎるだけで、他のDAWはこう。
FLも半透明GUIとか止めると同じになったはず。
737: 2014/11/21(金)02:49 ID:Ls5AWqfG(1) AAS
なんでもBitwigが正しいとw
mac版は他のDAWと遜色ないかそれ以上にグラフィックはスムーズだよ
win版は見たことも使ったこともないが、クラスプラットフォームのグラフックライブラリ
としてCairoというUnixよりの使ってるははず? win版は環境によてGPUの恩恵受け難いのかも?
オープンソースだからスキルあればチューニング出来るかもね。
738: 2014/11/21(金)03:11 ID:XBIRtWYl(1) AAS
なんでもBitwigが正しい?
739: 2014/11/21(金)04:04 ID:CJfYuDsT(1) AAS
もう1.1.1が出たな
バグ修正速えw
1-
あと 262 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s