[過去ログ] Bitwig Studio Part4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 2014/08/02(土)11:38:12.79 ID:7ua0Ibpr(1) AAS
この板の住人の半分は割れ厨だなウケる
163: 2014/08/25(月)20:54:35.79 ID:DENt6quv(1) AAS
確かに使い慣れると
Liveより使い易い。
さくさく感がたまらない。
オーディオの編集も柔軟だし
ただ、一つの難点はソフトシンセなんかの
フローティングウィンドウが閉じない所。
224
(1): 2014/09/12(金)20:03:42.79 ID:lk+6xLW8(1) AAS
>>223
ここで落としてこい

BITWIG STUDIO 1.0 日本語ユーザーマニュアル | Support | Dirigent
外部リンク[php]:www.dirigent.jp
238
(1): 2014/09/16(火)14:05:11.79 ID:llE+Z43H(2/3) AAS
外部リンク[html]:www.dirigent.jp
1.1βだって。
307
(1): 2014/10/02(木)00:26:08.79 ID:2cZMXGfK(1) AAS
そこまで思える人がまだ少ないんじゃないの?だから一般論でいいと思うよ
383
(2): 2014/10/14(火)22:23:26.79 ID:sOj2nGTJ(3/3) AAS
だからピアノロールに変更点があるのか無いのか知りたいんだって最初から言ってるじゃん。
442: 2014/10/20(月)22:53:31.79 ID:DD2o9CsL(3/3) AAS
>>441
クロスフェーダーはトラッククロスフェーダーじゃないか?
クリップじゃないぞ
571: 2014/11/03(月)19:26:32.79 ID:qs4FAXvU(2/2) AAS
いやもう実用レベルなんで快適そのもの。
675: 2014/11/16(日)22:54:08.79 ID:v05/wNFJ(1) AAS
>>674
割り当てられるけど、この手のは応用が効かない
例えば選択トラックのソロとかCubaseみたいにSにするとかできないんじゃない?
出来たとしても文字打ちの時のSが困ったりとか
標準で付いて欲しい
683: 2014/11/19(水)00:01:58.79 ID:UAeoMmWh(1/2) AAS
>>682
飛び起きた
686: 2014/11/19(水)01:39:05.79 ID:p4gL0tAj(2/2) AAS
誰かDeadmau5のツイートを翻訳してくれ
とても褒めてるっぽいんだがよく分からんw
795
(1): 2014/12/01(月)08:17:47.79 ID:ZfnJ/cDX(1) AAS
LiveとBitwigじゃ正直全然違うソフトだよね。
両者が同じっていう人はロクに使ってない証拠なんで言ってることは眉唾だと思った方がいい。
901: 2014/12/18(木)15:10:55.79 ID:xQRyWdV0(1/2) AAS
ノートレシーバーって何に使えばいいのか分からなかったんだけど、気付けば便利だね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s*