[過去ログ] Waves初心者スレ 6人目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2016/01/12(火)00:52 ID:fHERZpf6(1) AAS
やや話ずれるけど例えばJ37みたいな絶対に実機に触れる機会の無いものをプラグインにしてくれるのは面白いからどんどんやって欲しいよ
983: 2016/01/12(火)01:04 ID:gfhXLD69(2/2) AAS
>>981
追求を止めたらプロじゃない のは確かですが、現実論をいうと
昔ほどスタンダードなレファレンスモデルというのが無い状況で
音の良し悪しは簡単には決められない。
最終的に聴かれる環境は圧倒的にイヤフォーンやヘッドフォンの現在、
音のバランスを昔のようにオーディオマニア的に作ることにどれほどの
意味があるのか。
結局、CDなのかTVなのか映画なのか みたいなことで音を決めている
のが現実です。
984: 2016/01/12(火)01:09 ID:JZEZbnjl(2/2) AAS
>>981
水、米、酒、塩、豆腐、出汁などと同じで
こだわればこだわるほど洗練された味になるけど
ある一定ラインを超えるとなんでも美味く感じるし
人それぞれの好みみたいになってくる部分もある
アナログハードやプラグインもそんな感じ
アナログハードが鰹節や昆布だとしたらプラグインは出汁の素みたいな感じだな
安い豆腐と出汁の素でも美味しい味噌汁が出せれば問題ないと思うよ
985: 2016/01/12(火)02:50 ID:6We+tDRR(1/2) AAS
聴いてもあんまりわかんないよ、と言った>>975だが、おれだったら、
もし、「全く一緒だ、アナログなんか要らねえ」とか言ってる奴がいたら、バカじゃねえの、本物使ってみろ、知ったかぶりすんな、と言う。
もし、「全然違う、別物、プラグインはダメ」とか言ってる奴がいたら、バカじゃねえの、ブランド信仰してんじゃねえ、知ったかぶりすんな、と言う。
986: 2016/01/12(火)04:18 ID:Eqh/QIhU(1) AAS
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
987: 2016/01/12(火)07:59 ID:SIu71V7a(1) AAS
ソフトでハードの音再現できたらハード屋がライセンス許すわけないだろ、察しろよ
「GUIはそっくりだね〜ライセンス料うま〜w」これが正解
988: 2016/01/12(火)11:50 ID:qbMPJrwQ(1) AAS
別にソフトができればハードが無くなる訳でもない
ライセンス料も払ってるし
最近は公式で完全に元の名前を冠して出してるような商品もあるんだから
そんな馬鹿な考え方はしない
989: 2016/01/12(火)20:05 ID:a4lq1swd(1) AAS
サウンド&Recordingマガジン等の雑誌に広告を打つ
★アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です。
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも被害報告や騙しの手口の情報が通報されています。
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで、何年経っても削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全目的で削除されない)
★覚えておいてください。アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
故意の手抜きでインチキ防音室を作って逃げ、客が「依頼した通りの性能が欲しい」というと
「当然追加料金をいただく」
「外からの音漏れが酷いなら、レコーディングをその都度やりなおせ。何度でも。
省13
990(1): 2016/01/12(火)20:24 ID:i3lg7mUi(1) AAS
>>973
楽器屋などでハードとソフト聞き比べることができたらやってみるといいですよ。
自分はVintechのX73とV-EQを使い比べてみてEQに関しては十分いけるなと思いました。
なので録りはVintechのHAのみでEQはOff、EQはリコールできるPlug-inでってやり方もします。
またHAを変えると音の印象も変わるのでHAの重要性も感じます。
全く同じっていうのは無理かもしれないけれど
利便性や出音のクオリティに納得がいくならPlug-inもアリだと思います
991: 2016/01/12(火)21:00 ID:6We+tDRR(2/2) AAS
>>990
どうせ混ざっちゃう単体の音にかかってるコンプとかEQとかだったら、まあ下流でどーせプラグイン何本も通るわけだし、そんなに影響は出ないんだけども、
やっぱりマスターとか楽器まとめたバスとかに刺さってて、しかもその後にはブリックウオールリミッターくらいしかかかんない、っていうところだと、アナログのEQや特にコンプは結構違う感じがするんだよね。
992: 2016/01/13(水)00:02 ID:fgry6yyt(1/3) AAS
でもコンプの本来の目的は原音忠実のままでダイナミックレンジを狭めることでしょう。
だったらデジタルプラグインが一つあれば良いんでないの?
そもそもアナログ時代も高級機って音質劣化がすくないものだったんでしょ。
993: 2016/01/13(水)00:07 ID:bzdzA5jL(1) AAS
でもおそらくお前が好きな音はアナログの恩恵を受けてるよ
試しに挙げてみ
994: 2016/01/13(水)00:35 ID:fgry6yyt(2/3) AAS
結局アナログが音楽的ということなんでしょうね。
ゲームの音楽とか鑑賞する気がおきないですもんね。
だからプラグ印はアマチュアか売れない(予算の無い)プロ向けってことでしょうな。
995: 2016/01/13(水)00:47 ID:fgry6yyt(3/3) AAS
ちなみに私はエンジニアじゃなくてブラックミュージックのトラックメイカーなんですが
代表作は10年経った今でも本国の定番クラシックでプレイされている。
国際的評価を受けたわけだ。
手弾きで録音は2インチアナログテープでマグナムのミックス卓でEQもコンプも
アナログアウトボード。
プラグいんの音楽は後世に残らないかもしれませんね。
996: 2016/01/13(水)01:24 ID:lgwAJQ/Y(1) AAS
微妙な釣り針やね
997: 2016/01/13(水)01:42 ID:fxp2y8oy(1) AAS
私はエンジニア まで読んだ
998: 2016/01/13(水)01:59 ID:yDMLlHeE(1) AAS
私はエンジニアじ まで読んだ(´・_・`)
999: 2016/01/13(水)02:00 ID:bxY952Ct(1/2) AAS
しらんがなww
次スレは?w
1000(1): 2016/01/13(水)02:01 ID:bxY952Ct(2/2) AAS
>>1000w
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s