[過去ログ] 防音室 2 [転載禁止]©2ch.net (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
192: 2015/04/30(木)00:46:15.55 ID:0b+5ytqP(1) AAS
密閉してしまう方が、壁に継ぎ足し継ぎ足しやるよりも
ずっと低コストで確実なんだけど>>142は人の話を聞くタイプじゃなさそうだから
もう放置しとけ。
255(1): 2015/05/20(水)17:21:35.55 ID:ZLpK+ktV(1) AAS
田舎工務店って事は家も田舎なんだろ
防音必要ないじゃん、イノシシとかクマ除けに音出しとけよ
256: 2015/05/20(水)19:38:22.55 ID:lwNdbgOy(1) AAS
>>250
だから、アコ円は一般の業者の半分の遮音性能と心得ておけば間違いないんじゃね。
だって、HPではD-60もD'-60も同じと書いてある。
ダッシュは 一カ所の周波数帯だけでテキトーに決めるんだから、
アコ円のD60=D30と思っとけば腹も立たないでそ。
本当のJISのD60レベルの遮音性能欲しいならアコ円では D-120で契約しないとね。
305(2): 2015/05/27(水)12:57:54.55 ID:GI8Ua6v6(1/3) AAS
あまり特定の業者を集中的に責めると
競合する相手からの攻撃なのかと思う
インターネット上で特定の団体や個人を責めてるときは気をつけてみた方がよい
一時的に盛り上がるのは野次馬だが
定期的・持続的に責めているのは
対象の敵対者であることも多い
責められるべき理由が法を犯す悪質なものなら
最終的に司法が動くからそこで分かる
最近は法を犯す人間や業者はインターネット上で発見されると
実際に捕まるまでの時間は早いよ
326(1): 2015/05/29(金)17:20:15.55 ID:seV/sQbs(1) AAS
賃貸でない自分のマンション持ってる奴がこのスレ見てる奴にどれだけいるかw
賃貸で勝手に防音工事とかしたら裁判沙汰。元に完璧に復元できるならいざ知らず。
戸建の木造に住んでてお嘆きのあなたには、Dダッシュの魔法が使えるアコエンがお勧めw
木造で巨大な窓が有る側の壁でD70近くの性能達成しました!!!」とか書いてあるねw
日本の最大手の防音会社の方達は「そんなこと絶対あり得ませんから」って失笑してたw
アコエンのD’ダッシュの夢の世界では木造のスカスカの家でもD80も可能かもよw
(ただし ダッシュでお願いね♡)
省1
433(1): 2015/06/17(水)12:10:07.55 ID:ADv5R04C(1/3) AAS
前に出てきた、深夜でもピアノ弾きたいってレベルだと
D値の話以前に最初から無理
上下左右に隣接してる部屋も全部購入するなら話は別
489: 2015/06/27(土)19:55:15.55 ID:hDHtHhar(2/2) AAS
もう一個のスレが材料や自作でまともに機能すればいいんだけど、
こっちから熱心に出張に行ってるキチガイが住み着いちゃってるからなあ。
507(1): 2015/06/28(日)14:57:56.55 ID:CypMtC9l(1/2) AAS
こいつアコエンで施工した友だちとか知り合いが多すぎだろw
どんなつながりなんだよww
もうアコエン被害者の会でも作ってそっちでやってくれよ
あ、DTM板以外でやってね(^^)
696: 2015/08/03(月)11:51:28.55 ID:U4bLBPPh(1) AAS
そりゃ,自分にも金が入るからだろ。当然。
781: 2015/09/26(土)06:54:38.55 ID:w5a5Ri21(1) AAS
★アコースティックエンジニアリング、★アコースティックデザインシステム★
この会社は防音会社に取って一番大事な遮音性能を誤摩化すインチキ会社です。
サンレコ、ギターマガジン、ドラムマガジンなどに広告打ちまくってますが騙されてはいけません。
建物の遮音規格は日本工業規格のD値という規格が有り全国に公表されています。
低音125Hzから高音4KHzまで6つの周波数帯全てををそれぞれ一定以上遮音しなければない
厳しい規格です。日本の防音会社は全社この規格に基づいて契約し保証してくれます。
★しかしアコースティックエンジニアリングとアコースティックデザインシステムだけは
日本で唯一、自分らが勝手に作ったインチキ規格D’ダッシュという訳の分からない規格で
あたかも日本工業規格のように「誤解させて」契約書にサインさせてしまいます。
詐欺的行為です。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*