[過去ログ] 【DTM】悶絶★初心者質問スレッドVol.68【3歳児】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(1): 660 2015/02/21(土)18:38 ID:SxG8j6ea(5/7) AAS
みなさんありがとです…
誰にも聞けないから助かります。

FA08からは音は出てます。

試しにオーディオトラックを作り、インプットをaudioexpressの3-4(FA08と繋いだ端子)にし、録音したら、オーディオが録音できました。

次にMIDIトラックを作り、FA08の1chを選択して、録音すると、MIDIデータは録音できます。録音最中の弾いてる音は聞こえるようになりました(前は聞こえなかったので謎です…)

再生すると、オーディオの方しか聞こえません=MIDIが再生されてない?またはされた音が出てない?
省2
667
(1): 2015/02/21(土)18:51 ID:8aNVpQel(1/2) AAS
>>666
DAWとFA08のオーディオはつながっているが
MIDIがつながっていのでは

DAW側のソフトキーボード でも音が出ないはず
668
(1): 660 2015/02/21(土)18:57 ID:SxG8j6ea(6/7) AAS
>667
えっ!?もしや…
USBだけじゃダメなのですか?
USBで全部やりとりしてくれるものかと…
MIDIって専用のケーブルありましたよねたしか…丸っこい刺すとこが
669
(1): 2015/02/21(土)19:00 ID:8aNVpQel(2/2) AAS
>>668
機種によりけり それとDAWが認識していない場合もある
670: 660 2015/02/21(土)19:03 ID:SxG8j6ea(7/7) AAS
>669
ありがとです、早速調べてみます!
671
(1): 2015/02/22(日)00:41 ID:FHw4cOav(1/2) AAS
DTM初心者です。launchpad sを購入しようと考えているのですが、演奏する上でPC以外に最低限必要なものは何ですか?
672
(1): 2015/02/22(日)02:33 ID:fBmpytiu(1) AAS
>>671
DAW 音源(必要なら)  音を出すモニタースピーカー(アンプ付) それをつなぐケーブル
673: 2015/02/22(日)03:06 ID:FHw4cOav(2/2) AAS
>>672
ありがとうございます

ちなみにlaunchpadにはlive liteが付属してるみたいなのですが、それでも事足りますか?
そしてもう一つ、miniとsでは品質に大きな違いがありますか?
674: 660 2015/02/22(日)11:15 ID:HQjyZTHh(1) AAS
昨日はお世話になりました。
無事、解決しました!
結論から言うと…全部audioexpressの設定でした…。
機器からはやり方がわからない(またはない?)のですが、expressのpcソフトでステレオボタンを押したらあっさり音が出るようになりました。

最初3chをL、4chをRに繋げて、それぞれモノラルになってて、そしたら音がメーターも触れないほど微かだったみたいで、音自体は出てたみたいです。

MIDIも試してみましたら、USBも繋がってるとなぜか音が二重になるので、FA08のUSB一本だけで音源、入力キーボード、オーディオインターフェース機能(こちらは使いませんが)ができます。

相談に乗って頂き助かりました、ありがとですッ
675: 2015/02/22(日)11:59 ID:GTBBG1U3(1) AAS
>>652 
外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
最初がSytrusで後半がSynth1です。
後半の音をSytrusで再現したいなと思ってるんですがうまくいかなくて。。。
一応パッチも上げときます。
外部リンク:www1.axfc.net
676: 2015/02/22(日)21:24 ID:sB0f+VoN(1) AAS
おおおお
677: 2015/02/22(日)23:36 ID:Dcu3pnYd(1) AAS
俺ならこれで十分満足しちゃうな
678: 2015/02/23(月)11:28 ID:gNB6ORpy(1) AAS
Synth1使えばいいやん
679
(1): 2015/02/23(月)21:40 ID:gg16OYiF(1) AAS
ハードシンセ初心者です。JV1010を手に入れたんですが
単体ではろくにエディットできないのでggったりして調べたんですが、結局Midiquestしか選択肢がないようで
一番安いのを買おうと思うんですが、最下位バージョンではフルエデットは出来るんでしょうか?
デモ使いましたが、使い方が手探りなのでエディター画面がでません。レジストしたら全機能つかえる仕様なんてましょうか?なんとかJVを活用してあげたい。
680: 2015/02/23(月)22:55 ID:pWt8b+RM(1/3) AAS
>>679
つ Domino
外部リンク:takabosoft.com

ただJV-1010の定義ファイル
昔どっかで見た記憶はあるが
今ググっても見つからないなぁ
681
(1): 2015/02/23(月)23:31 ID:Kk36X2Iq(1) AAS
XENYX302USBを使っています。DAWはCubase le7です。

あるトラックを録音しようとすると、他のオーディオトラックや、MIDIトラック、さらにはメトロノームのクリック音まで
その録音したいトラック上で鳴ってしまい、一つのトラックに全ての音が録音されてしまい困っています。

初心者質問で申し訳ないのですがどなた解決策をお願いします。
682: 2015/02/23(月)23:50 ID:pWt8b+RM(2/3) AAS
コピペかな?
683: 2015/02/23(月)23:53 ID:pWt8b+RM(3/3) AAS
593 :名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 13:10:50.78 ID:Ttef43j8
すみません、質問です。

Xenyx302USBを使ってレコーディングしていますが、
あるトラックで、たとえばシンセを録音する際に、他のレコーディングしたトラックや、MIDIが
MIXされて録音されてしまい、結果として、何重にも同じ音が録音されて、籠った音になってしまいます。
編集も難しくなります。

他のトラックの音を聴きながら、しかもそのトラックをMIXさせずに、録音する、といったことはできないでしょうか。
お願いします。
684: 2015/02/24(火)00:17 ID:ekeuxx18(1/2) AAS
だって以前質問しても、何一つ解決しなかったから・・・
685: 2015/02/24(火)00:50 ID:gzWfjNhJ(1/2) AAS
すでに購入済なのでテンプレ無視ですみません
初のDTMでお試しな感じでミクV3を買ってきた
Cドライブがいっぱいいっぱいだったから全部Dドライブに入れたんだけど
Studio oneのインストのとこにミクさんが出てきません
インストール先のフォルダがこんな感じなんだけど何か足りないとかあるのでしょうか

Crypton
PreSonus
vocaloid.api
Vstplugins
1-
あと 316 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s