[過去ログ] タイムリー製品総合 [転載禁止]©2ch.net (270レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2014/12/16(火)04:28 ID:TfwN58vN(2/2) AAS
AOMのステマにご期待ください。
33: 名無しサンプリング 2014/12/16(火)06:11 ID:Z1fSycHQ(1/2) AAS
【うっかり】セール品を使ってしまうスレ総合【ちゃっかり】
【そんな】セール品使用感スレ総合【あなたに】
【魅惑の】セール品に惹きこまれたあなたに【スレ総合】
【セール品】使ってみたら【これどゆこと?】
【ちょっと気になる】セール品【でも聞けない】
オレセンスないな
34(1): 2014/12/16(火)10:42 ID:c8eJuK/e(1) AAS
> 【うっかり】セール品を使ってしまうスレ総合【ちゃっかり】
> 【そんな】セール品使用感スレ総合【あなたに】
この2ついいな
最終的に使用感スレとか略されそうな気もするので2つくっつけて
【うっかり】セール品使用感スレ総合【ちゃっかり】
とか
35: 2014/12/16(火)15:46 ID:xI2V5d7x(1) AAS
立てたのかよ。ネチ男の仕業か?セールで買った商品を語るスレを立てようって
前にも提案してたけど、いらねぇんじゃね?って言われてたじゃん
だけどついに今年立てやがったw ほんとネチネチしつけえな
36(1): 2014/12/16(火)16:27 ID:HP5Yq+PN(1) AAS
セールスレで買った物についての話が出れば文句を言い
専用スレが立ったら立ったで文句を言いに来るあなたが一番ネチネチしてると思う
37: 2014/12/16(火)20:20 ID:/4xHvTTL(1) AAS
>>36
御意w
38: 2014/12/16(火)22:27 ID:Z1fSycHQ(2/2) AAS
ADSRで「Kilomash - The Essentials Bundle」を買ってみたんだ。
Download 1: TURNUP V1
Download 2: TURNUP V2
Download 3: Deep House & Melodic Tech
Download 4: CRANK
Download 5: Sylenth Electro Essentials Vol. 1
の5点セットなんだけど、3だけリンクが切れてて落とせないんだ。
「リンク切れててDL出来ない」ってメール送ったら、関係ないチュートリアルのメールが
送られてきた。$15だから痛くないし放置したけど、情報としてupしときます。
39: 2014/12/16(火)22:30 ID:NErWCYl6(1) AAS
本スレでNOMADのCOSMOSの話題が出てたけど愛用してる人いる?
俺は歪みギターのバッキングに迫力を出したい時とかにたまに使ってる。
SUB-BASS DRIVEで低域を重い感じにすると同時に、同じGUI内でエキサイターをいじって高域をいじれるから、
画面を行ったりきたりせずに両方一緒に調整できて便利だと思った。
ただリミッターとステレオイメージャー部分はほとんど使ってない。
実を言うと、どうしてこのプラグインにリミッターがついているのかが疑問だったりする。
40(2): 2014/12/16(火)22:35 ID:z20laxN/(1) AAS
俺、2chはセールスレしか見ないんだけど、
スレタイとかノリとかそんな議論するほど大事なものなの?
なんか見てて不思議な感じがするw
41: 2014/12/16(火)22:51 ID:BhEQwIHh(1) AAS
>>40
セールスレではそういうのを重視しないから、気にする人達がこちらに流れている
という可能性が微レ存
42(1): 2014/12/17(水)23:04 ID:bIYybx6V(1) AAS
この前買ったslate digital のVBCいじってみたら、
FG-MUのみ、プラグインから出力される音が大きいと音がアナログ的に歪む仕様になっているみたいだった。
アウトプット音量に比例して歪むわけじゃなくて、ある一定の音量を越えたあたりから結構急激に歪みがかかるみたい。
俺が持っているコンプの中ではこういう仕様になっているものは初めてだった。みんなもVBC持ってたら試してみて。
あと、VBCはどれも他コンプに比べて、HPFを比較的高めに設定したほうが掛かり方が自然になる気がした。
>>40
スレタイはそのスレが何についての議論の場なのかを説明するための最も重要な要素だと思うから、
話題をぶらさないためには、伝わりやすいネーミングにすることは大事だと思うよ。>>34のとか結構良さそうだな。
43: 2014/12/18(木)00:24 ID:GWFi5MSq(1) AAS
>>42
おまえが一人で喋るスレでいいんじゃね?
44: 2014/12/18(木)00:32 ID:douKmWLH(1) AAS
何でそんなに貶めたいんだろう
45: 名無しサンプリング 2014/12/18(木)00:33 ID:VlYK009Z(1) AAS
セールスレから、少し話を脱線したい時はあるね。
セールスレはセール情報だけ集まれば理想的なのかもしれないけど、今の本スレも、黒金とクリスマスの間で少しダレ気味な気がするけど、何も書き込みが無いよりはあった方がいいな。寂しくなっちゃう。
46: 2014/12/18(木)00:45 ID:eSu2Wrxh(1) AAS
この「タイムリー製品」じゃなんのスレなのかよくわからないが
セール品の品定めのための情報が欲しい人が多いんじゃないのかな
たいてい中味の話になるのってそういう流れだった気がするけど
47: 2014/12/18(木)02:07 ID:pXBaw9hO(1) AAS
俺はスレタイ見た瞬間にホントに>>6のPCサプライのタイムリーしか思いつかなかった。
48: 2014/12/18(木)11:36 ID:qJfhQIuA(1) AAS
本スレは触りだけ語ってもよしとすればいい
話がディープに行きがちならこちらに誘導
49(1): 2014/12/18(木)15:49 ID:jPycbfkk(1) AAS
NomadのISP持ってる人に聞きたいんだけど、
外部リンク:second.minet.jp
ISPに含まれているプラグインのうち、実際に今使ってるもの(使えるもの)って何割ぐらいある?
先日ISPにCOSMOSが追加された件で、俺の所有する踏み台製品が2つになってしまったので、
なんとなくISPにアプグレするのがちょっと気持ちよく思えなくなってきた。
もしISPに実用的な製品が少ないのであれば、この際いつか来るであろうISPアプグレのセールをスルーし、
Blue Tubes Analog TrackBox $9.99
外部リンク[php]:store.dontcrack.com
その分、↑このような単品のセールが来る度にデモってみて、
自分の気に入った製品のみをツマミ食いしてゆくスタイルも有りな気がしてきたんだけどどうだろう。
50(2): 2014/12/18(木)17:36 ID:d6fPlHRP(1) AAS
>>49
ここの大半の人ははドンクラのアプグレで
8000円ぐらいで全部入り買ってるよな
コスモス以外ではMagnetic IIがこのスレでは人気だったな
51(1): 2014/12/18(木)18:01 ID:m4KEbkZ6(1) AAS
ALL-TECHってどう?
地味に評判いいけどIKのMaster EQ+αと迷ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s