[過去ログ]
Digital Tune Musikレーベル [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
Digital Tune Musikレーベル [転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: Manose ◆Osew1OkDUo [] 2015/04/13(月) 20:45:49.58 ID:DJbh6sh5 日本語マニュアルあるみたいっすよ http://www.h-resolution.com/support/Novation_LaunchControlXL_Manual.html それと参加者が1人増えて合計9人になりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/79
80: fm76 ◆oIcH/CK0Kg [sage] 2015/04/14(火) 12:00:05.69 ID:RCMY/oTe DIGITAL TUUUUUUUUUUUUUUUUUUUUNED!! MUSIK CHANNEL...SLEEP WELL... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/80
81: Manose ◆Osew1OkDUo [] 2015/04/14(火) 23:29:05.10 ID:ExUuAckn 今回の参加希望者は全部で9名だったのですが、 1人連絡が取れなくなった方が出たため、8名になりました。 曲のまとめ作業はさっき完了しました。明日の夜にでもyoutubeにアップします。 良ければ聴いて下さい。宜しくお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/81
82: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/04/15(水) 01:28:17.38 ID:bShZcWIw >>81 waohh 再スタート?おめ 8名いれば初代メンバーもニューカマーもいておもろい企画になりそう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/82
83: Manose ◆Osew1OkDUo [] 2015/04/15(水) 22:46:32.98 ID:bCbQtPtd 完成しました。アップするのに時間掛かりましたが ようやく公開できる状態になったので、良ければ聴いてって下さい。 https://youtu.be/yh9QtD1RfMI 宜しくお願いします。 >>82 初代は自分だけで、第三回目の方が一人、後はニューカマーですね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/83
84: Sio [sage] 2015/04/16(木) 01:34:30.22 ID:3Jagn6aU 確かにダウンテンポな傾向だけど、これはこれでなかなかいいね 次あったら参加しようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/84
85: SioSai [sage] 2015/04/16(木) 01:51:33.34 ID:3Jagn6aU どの曲も聴き応えがあるね 曲ごとのPVもよくできてるなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/85
86: Manose ◆Osew1OkDUo [] 2015/04/16(木) 22:38:48.80 ID:aHFez+j5 有難うございます。ニカ、エレポップ、ガラージ、ドラムンベース等 思ってたより、色々なジャンルの曲が集まってくれて 良かったです。あと、PVはフリーのVJloop素材を適当に当てはめた だけなので、曲毎に作ったはわけではないんですよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/86
87: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/04/16(木) 23:38:45.78 ID:NoqsJfFL >>86 良企画をありがとう、デジタルサウンドも色々なジャンルがあるのは感じた 造詣の深いだろうMr.Manoseが全9曲をジャンル分けしたら各曲がどんなジャンルになるかを 書いてくれたら疎い自分でも参考になるんで頼みます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/87
88: Manose ◆Osew1OkDUo [] 2015/04/17(金) 23:14:11.64 ID:j2K/E0I2 >>87 いや俺もそこまで詳しい訳ではないので。とりあえず、主観だけど 個人的にはこんな感じ⇓ 1.LTPIMO - 2nd Oto Search エクスペリメント、エレクトロニカ 2.AKR-FITW - 雪うさぎの冒険 エレクトロニカ 3.Fabric 70 - If I Ever Feel Better テクノ(エレクトロ)ポップ 4.PaperDriver - Leatherface 基本ドラムンベースかな?でも途中ブロステっぽい 5.AKR-FITW - 未来はキミの掌の中 ヒーリング系エレクトロニカ 6.Musashi.jp - I love Burial 18:04 UKガラージ、人によってはオールド系ダブっぽく感じるかも 7.Manose - Before the dawn 22:12 ガービッジ 8.gori-kong - Hop Step Tumble ポップインスト?でも若干ボサノバっぽさもある気がする 9.t.SOUNDFOREST - Don't Cry Dear SKY ドラムンベース 異論は受け付けます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/88
89: 87 [sage] 2015/04/17(金) 23:48:12.77 ID:BaYL5Go1 >>88 ?、まとめリーダーの主観でもたいへん参考になるまする ぐぬぬ。。当方の知らない名前のジャンルが2つ3つはある、修行が足りない 他の方の見解も聞いてみたいところもあるけど まとめリーダーのこの見解にツッコミを入れられない自分がだいぶ青いなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/89
90: Manose ◆Osew1OkDUo [sage] 2015/04/17(金) 23:55:45.41 ID:j2K/E0I2 さっきこういう系の音楽に詳しそうな人いたんで コンピ聴いて感想くれ、とレスしときました。 レスしてくれるかどうかは分からないけど。 それと俺も全然青いですからw まだまだ修行っす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/90
91: EDMer ◆0IAynmMSYc [] 2015/04/18(土) 00:22:42.28 ID:acrA3RG7 >>90 誘導されてきますた。おれまだDTM初めて2か月だから偉そうなことなんてなんも言えないけど…w オーストラリアで週3日ベースミュージッククラブ漬けだったリスナーからとしての感想でよければ。 3 は素直に良い曲だと思う 4はドラムンってよりドラムステップですね。 低音かっこいいお、フィルのバリエーション増やしたりドラムにオートフィルターかけると名曲になる予感。 5は通してヒーリング系で行くより途中でビルドアップ入れてグリッチホップにするとかなりかっこよくなりそう。 8は素直に良いLiquid DnB、リースのハイ感をもうちょっと強調させても良いかも。 みんな通じてキレのあるアタック感のあるリード使ってるなーって感想。 作り方教えてほしい とりあえず今作ってる奴でも貼っときます。 まだ初めて1日でマスタリングまでも行ってないから全然あれだけど http://up.cool-sound.net/src/cool46469.mp3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/91
92: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/04/18(土) 03:30:00.73 ID:W7JuwZ7H >>91 音割れ過ぎて正直最後まで聞くに堪えない マスタリングまでも行ってないとかそういうレベルじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/92
93: EDMer ◆0IAynmMSYc [sage] 2015/04/18(土) 03:57:03.10 ID:acrA3RG7 >>92 俺の再生環境では割れてないんだけど何故だ。 あとズブの素人だから偉そうな事は何も言えんけど、 音量や音質、音圧を調整することがマスタリングの定義じゃないの? 先にドラムとかベースの音まとめちゃうと後から、 ほかのシンセとか入れたときに大変なことになるからこれでやってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/93
94: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/04/18(土) 07:45:33.79 ID:HkApmELu >>91 マスタリングまで行ってない割には平均RMS-6.5dB前後だし http://nagamochi.info/src/up153337.png 48kHz/192kbpsなんて変な設定でMP3エンコしてるし ツッコミ所が多すぎます 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:6e575a86f6cb45029b39e03b2afa0402) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/94
95: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/04/18(土) 07:59:12.99 ID:Jf27Dvql 確かになんかきな臭い野郎だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/95
96: ◆0IAynmMSYc [] 2015/04/18(土) 08:36:14.24 ID:acrA3RG7 表記の通りズブの素人なもんでwww とりあえずでマスタートラックにマスタリングラック弄らずにぶち込んで、間違えてWAVで書き出しちゃって40MBになってしまったので、適当にフリービデオコンバーターでMP3に変換した次第でございますが。 普通は各トラック、ラック毎にEQ刺して聴こえない部分の音域削ったり、マルチバンドコンプ、マルチバンドダイナミクスで各音域の圧縮具合の微調整とかするんだよね? とりあえず音量調節の為だけに入れた未調整のマスタリングラックの事をお前視点で俺がマスタリングまで済ましてるというのなら、俺はもう何も言わんけどww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/96
97: ◆0IAynmMSYc [] 2015/04/18(土) 08:46:27.18 ID:acrA3RG7 >>95 きな臭いの意味が分からないよ。 俺、ズブの素人なんだけど。 オーストラリアから二ヶ月半前に帰国して、確定申告したら25万円帰ってきたから、それを資金に2ヶ月前にDTM始めたんだけど、どの辺のなにがきな臭いの? きな臭いって怪しいって意味なんだけど、ズブの素人のどの辺が怪しいの?頭おかしいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/97
98: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/04/18(土) 08:49:09.66 ID:l5ejynXn 確かにメーター類見たら確かにすごいことになってるねww 俺みたいな素人には出せんわこんな音圧www DAWに突っ込んだら確かに48kHzだし、出だしのキックが気になるけど、曲としてかっこいいしいいんじゃないの? こういうのはドラムンでいいのかな? 今リリースされたのyoutubeで聞いてるけど、みんなしっかり作りこんであっていいね。 Tr.1の引き込まれる感じ作ってみたいんだけど、どうやったら出来るんだろうねこう言うの。 Tr.3は特に好き。そこはかとないDisco感がとても良いなぁ。 Tr.4のDnB/Druumstepはゴリゴリしてていいな。 Tr.9のLiquidもものんびり聞いてられる感じいいね。 マスタリングも1氏がやったんかな?特にストレスもなく全曲聴けたよ。お疲れ様。 あ、でも各曲の最後の方ブツって切れてるようなきがするんだけどこれは仕様なのかな……? 気のせいだったらすまん。 次回があるならちょっと気になるかなぁ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1426320646/98
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 904 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.681s*