[過去ログ]
【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
782: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 12:11:52.08 ID:6bbu1ZL7 最低でも買ってない奴が違法にダウンロードするのはよろしくないんじゃないの http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/782
783: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 12:20:18.78 ID:8mgXuRs9 ライセンス次第だが、書籍の付録ならダメそうな感じではある なにか記載があるはずだから確認した方がいいと思う http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/783
784: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 12:40:07.49 ID:FCvyv1cC まぁここにアップしたところで何もなさそうだけどな。一般的にはマイナー雑誌だしなおかつ何年も前のやつだろ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/784
785: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 12:49:34.16 ID:n/4rLbnV そんな叩かれそうな事 しなくても 俺がピアノソロアップするから皆で音圧対決しようや http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/785
786: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 13:37:10.43 ID:Wl6UwKs0 単楽器で音圧対決…? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/786
787: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 13:59:11.43 ID:rfGKhBqE 面白そうじゃん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/787
788: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 14:28:37.64 ID:0V81a9hP 生ピアノはスタムウェイってメーカーのが一番音圧あるってピアノ習ってた子が言ってたわ それ買ったら? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/788
789: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/10/31(土) 16:32:34.78 ID:co99J8dd 音源うpしたら叩きまくられてアドバイスもらえるのはここでよかったですか? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/789
790: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 17:17:01.41 ID:7F6Rckzx ジャスタウェイ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/790
791: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/10/31(土) 19:41:49.26 ID:ub07Y6Di >>789 おっしゃ 叩いて貶して褒めてやる! http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/791
792: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 14:23:44.27 ID:BKLK73bx 単純にピアノって楽器はめちゃめちゃ中低域の実音、つまりコンプにめっちゃ引っかかりやすく、かつ歪みやすい部分が多い楽器なんだよ。 左手なんてベースが担うような周波数のものを複数音程弾いたりするんだから。 楽器に持ってる印象と実際がズレてるんじゃない? 例えばハープとかも生で録るとめちゃめちゃ音圧あってすぐ歪むし。マリンバとかもそうだな。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/792
793: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 14:28:51.22 ID:BKLK73bx だからポップス的な曲でピアノをちゃんと全部聞こえるようにしたいなら、 まずコンプに最初に引っかかる部分である中低域を削って、高域のアタックでコンプに引っ掛けて、その後にEQで薄くなった低域を補うといいんじゃない。 まぁ打ち込みなら最初から音色を考えた方がいいと思うけど。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/793
794: 40Hzおじさん ◆ifzaaazGCk [sage] 2015/11/01(日) 15:51:04.87 ID:TwYvuK5Y ああ、それは正しいな POPSでのピアノなんて場面に合わせていかに上手く潰してナンボ。 どういう場面でどう音圧あげたくて、割れててダメだと思ってるかは うpしてもらわないと分からないからはようpしろって話や 特にサンプリング音源ピアノは単音で変に密度が濃いから、 また別の意味で歪み感が発生しやすい。 てかどいつもこいつもローカットローカットって、俺の真似やんけ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/794
795: ◆Lyxaqycsy9ZR [sage] 2015/11/01(日) 15:55:29.50 ID:TcXotee8 まーたそうやって適当な事言って ピアノの歪みが目立つのは打鍵位置が原因だよ ほとんどのピアノは4倍音の腹を打つように調整され(稀に7倍音の節を打つモデルもある) それがピアノの音色としてのアイデンティティになってる 海苔波形にすると必然的に2倍音と奇数倍音が増え、これが4倍音系列とぶつかって歪みとして知覚される マリンバも4倍音・10倍音しか出ないので歪みを知覚しやすい ハープは知らん、というかピッキング位置調整出来るんだから歪みにくい音源探すか、奏者に指示してやろうぜ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/795
796: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:06:59.27 ID:dMlpehE+ ポップスのピアノなんて昔のPCMシンセみたいなジャラジャラ ギンギンした音でいいだよ どうせ他の生楽器も原型ないくらいに加工してるんだし http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/796
797: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:26:15.44 ID:UdcQR4kG ピアノ使わんかったらええやん http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/797
798: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:28:39.80 ID:PolkEpEA ハードシンセとかの、波形処理済みのピアノ使った方がいいかもね http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/798
799: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:32:12.01 ID:fun1M0fc コンプ素人がどんだけ言い訳してんねん(-.-;)y-~~~ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/799
800: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:38:57.95 ID:UdcQR4kG コンプはいつもレシオ1:1で使っってる 原音のイメージが壊れず自然なコンプレッションだからお勧め設定だよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/800
801: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/11/01(日) 16:41:14.14 ID:TGpm2rBc むしろマイナスのほうが いんじゃない? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/801
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 201 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s