[過去ログ]
【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
630
: 2015/10/26(月)02:08
ID:n6/loB10(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
630: [sage] 2015/10/26(月) 02:08:32.19 ID:n6/loB10 カーステは最終難関だよな でも今時の音楽の聴き方ってスマホカーステは鉄板だからそこでダメなら総じてダメみたいな コツじゃないけど、 まず中〜高域がしっかり出てないとカーステで音圧は感じられない それからローエンドの処理 実は低音出過ぎてモッコモコになったりしてない? 同様に中低域以上をある程度左右に広げてやらないと主役の音が奥まって聴こえたりする いわゆる低音ほど定位がぼやけてしまうというやつ んで同じセンターの音でも低音ばかり目立つ これモニスピやヘッドホンなんかだと結構わかりづらいんだけど、センターの音が奥まってほっそい音で聴こえるなら広げてみるといいよ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1428388089/630
カーステは最終難関だよな でも今時の音楽の聴き方ってスマホカーステは鉄板だからそこでダメなら総じてダメみたいな コツじゃないけど まず中高域がしっかり出てないとカーステで音圧は感じられない それからローエンドの処理 実は低音出過ぎてモッコモコになったりしてない? 同様に中低域以上をある程度左右に広げてやらないと主役の音が奥まって聴こえたりする いわゆる低音ほど定位がぼやけてしまうというやつ んで同じセンターの音でも低音ばかり目立つ これモニスピやヘッドホンなんかだと結構わかりづらいんだけどセンターの音が奥まってほっそい音で聴こえるなら広げてみるといいよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 372 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s