[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2015/08/03(月)10:05:46.08 ID:R9F/3L4k(1) AAS
ボトルネックて
70: 2015/08/05(水)15:12:40.08 ID:sXBSwRLG(2/2) AAS
ベースだけだとあれなのでドラムの音源もアップします
外部リンク:fast-uploader.com
109: 2015/08/23(日)19:17:45.08 ID:nGfw2fCI(1/2) AAS
>>107
マスター以外の各トラックは0dB超えても何も問題ない
それを知らずに無意味なクリップ対策とかしてる人の記事は信用しない方がいい。たとえプロでも
161: 2015/09/01(火)12:23:30.08 ID:DO2rJcEQ(1) AAS
>>160
下手くそすぎて死んでほしい
こいつのせいでwavesは地に落ちた
233: 2015/09/16(水)13:41:53.08 ID:m+4qofM9(2/2) AAS
そりゃメロダヨンなんだから当たり前だろ
602: 2015/10/24(土)21:28:26.08 ID:INWglYdP(1/2) AAS
>>579
言いたい事は良く解る。以前このスレに16bitループ素材を10トラックくらい重ねたミックスダウン素材が流れて来た時も、DAWの32bit処理結果を16bit出力すると音が全然変わっちゃって、きちんとディザ処理しても中間くらいの結果しか得られない事があった。

要するにCD用デジタル信号規格の16bit@44.1kHzは妥協の産物に過ぎないって話。
アンチハイレゾが発狂してもスルーだわ
718: 2015/10/28(水)18:19:56.08 ID:Nskw5aOs(1) AAS
でもEPとして売りたいっていう前提条件がメールの文面として残ってるから
企画がボツになったら12000円は返還請求できるんじゃないの?
うまく切り抜けられてしまうような契約を事前にしてたら無理かもだが・・・
782: 2015/10/31(土)12:11:52.08 ID:6bbu1ZL7(1) AAS
最低でも買ってない奴が違法にダウンロードするのはよろしくないんじゃないの
826: 2015/11/04(水)08:42:24.08 ID:o5WAdqfK(1/2) AAS

845: 2015/11/05(木)20:29:53.08 ID:WP7ro4ds(2/2) AAS
>>843
プゲラインだけで作ってるだろ?
ソフトオンリーだとそうなる
ちゃんとハードの高価なマスタリングアウトボード通せば立体的で生き生きした曲になるのよ

高いにはちゃんと理由があるって事よ
良いもん作りたかったらアウトボードに最低100万位は掛けなさい
897: 2015/11/07(土)16:13:13.08 ID:UlMFouoz(1/2) AAS
パラデータって処理したあとは呼び方変わんの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s