[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203
(1): 2015/09/10(木)19:59:12.20 ID:k2/KMd6u(1) AAS
大分意味合いが違ってくるね
オーディオ業界では当たり前なんだけどR-Lっていうのは
人の聴覚が右耳のほうが高域を若干聞き取りやすいという性質に基づいて設定されてるスピーカーおよび
その視聴環境を考慮されている音響設備のことを指す言葉
L-Rっていうのは人の聴覚について研究が進んでいなかった頃の名残の規格であって
先進的音波研究分野では今ではR-Lが一般的

これからはR-L規格が急速に普及するだろうね
身近に言えばイヤホン ヘッドンホ スピーカーの特性とかにかかわってくる
君たちの近くだとDAWにもL-RモードかR-Lモードの切り替えvstとかが出てきているよ
210: 2015/09/11(金)00:29:43.20 ID:wtmJNrIC(1) AAS
美容師やってるんだけど、客の子がバンドやってるって話てて
何コピーしてんの?って聞いたら「えーいやー古いバンドなんで」
って言ってて何てバンド?て聞いたら「アジカンて古いバンドなんですけどー」
て言ってて戦慄したって話思い出した。あとオアシスだったかレディオヘッドだったかが
アジカンが演奏始めたら「これ中学生??」て言ったってのをついでに思い出した。
271
(1): 2015/09/22(火)10:38:23.20 ID:tn9dWM2F(1/3) AAS
>>270
OHのローは切るのが普通。
Ozoneのイメージャをトラックに刺しても帯域別の拡がり方を変えられるだけで帯域別にパンは変えられない。
474: 2015/10/11(日)14:27:54.20 ID:OVrjflAn(1) AAS
え、整数DAWでフェーダー下の方では解像度落ちるのマジで知らない奴いんの?
488: 2015/10/12(月)19:46:10.20 ID:OmtvEnxY(1) AAS
クリスロードアルジってミキシングの神として名高かったんか
496
(1): 2015/10/13(火)14:58:58.20 ID:6cDEkwPM(1) AAS
ハイスタの横山健のハーモニー?コーラス?のEQってどんな感じなんですかね?
ローもハイも削ってるのでしょうか?あのボーカルを邪魔しない感じと見せかけて目立つのが好きです。
あと、

動画リンク[YouTube]

のめりめりクリスマースの大合唱部分とか。
どうもコーラス入れると浮いてしまいます
553: 2015/10/20(火)13:42:15.20 ID:5a0eOAjM(2/2) AAS
>>552
そういう話じゃなくて、Analogオフにしても音は変わるってことだよ。V-EQとかね
だから544が書いてるのは間違い。そんだけ
583: 2015/10/24(土)07:50:30.20 ID:jUSi4Zej(1) AAS
>>579
うんうん、でそのボケるディザ名を具体的に教えてよ
633: 2015/10/26(月)06:28:19.20 ID:iodE4XGQ(1/3) AAS
>>625
ほんとそれ
685: 2015/10/27(火)22:08:29.20 ID:2GA0o5L2(3/3) AAS
こいつおもんねーわ
>>683
また気が向いたときに頼む
707: 2015/10/28(水)14:31:24.20 ID:uufYCBSa(1/2) AAS
マスターデータになるなら
慎重に作業したほうがいんじゃない?
マスターに何も刺してなくて
クリップしてないとして
32bitで6dB下げて書き出して
再度読み込んでから16bitに落とすとか
759: 40Hzおじさん ◆ifzaaazGCk 2015/10/30(金)12:30:50.20 ID:+ai1whCe(1) AAS
出勤NEVE君とやらがご登場か。さてさて
977: 2015/11/12(木)17:29:56.20 ID:esWivrix(1/2) AAS
オートゲインだなそれ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s