[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
179: 2015/09/03(木)14:06:58.44 ID:XMgrqxiE(1) AAS
>>178
めちゃめちゃいいと思う。ヘッドホンってこんな音鳴るんだって思った。変にスピーカーに数万かけるよりは全然いいんじゃないかな。
385: 2015/10/05(月)11:24:27.44 ID:YXQN29wS(1/2) AAS
>>377
あー、その発想はなかったサンクス
ベースだけは個別にサイドチェインだけで処理した方が好みだったが
797: 2015/11/01(日)16:26:15.44 ID:UdcQR4kG(1/2) AAS
ピアノ使わんかったらええやん
855: 2015/11/05(木)22:58:52.44 ID:rXj7742w(1) AAS
iPhoneの音になるirがある
966(1): 2015/11/10(火)21:23:35.44 ID:BTiTIDSq(1) AAS
お前らの人生ってつまんなそう
971: 2015/11/11(水)19:56:21.44 ID:X7AIUCDN(1) AAS
Sound&Recordingマガジン、Guitarマガジン、Player ,Drumマガジン、等多くの音楽雑誌に夥しい広告を出し続ける
★アコースティックエンジニアリングと★アコースティックデザインシステムは
防音室、レコスタにとって一番肝心な遮音性能をサバ読みし誤摩化し音楽家を騙す、
★★★★★詐欺まがい防音業者★★★★★であることがハッキリ確認されています。
(社団法人)日本音楽スタジオ協会の前理事長豊島政実さんも実際に彼らの酷い手抜きを確認しており、
「これ以上、被害者が増えない様に、webで告発したら良い」と言ってくれたので、これを書いています。
日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社だけです。(それと大地システムズ)
手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると、とたんに逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と言われて、
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s