[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
19: 2015/04/13(月)22:12:54.62 ID:ws8Qtbsf(2/2) AAS
>>15
レコーディングにMaxxvolumeを使うのはよく分かります。
限られた時間内にスピーディに録音を設定するのに向いてますから。
マスターに挿すのには向いてないはずです。L316を使っているなら尚更不要な感じです。

標準的なラウドロックの音ですよね。youtubeでざっと聴いた感じでは、T-racksのような
わりと音を丸く団子にするような傾向のプラグインな気がしました。
エンジニア名とかをぐぐりまくればもっと的確なヒントが出るかもです。

>>18
あそこは今はダメですよ(^-^;
72: 2015/08/05(水)15:26:05.62 ID:BY0KFk3S(2/2) AAS
ああ、EQは最低限のカットにしておけ。
409: 2015/10/07(水)18:22:10.62 ID:L5OIbv58(1) AAS
お前ら優しいねえ
甘やかし過ぎじゃないのか?

ステレオ素材ならM/SのMだけ抑えたりしたら?
475: 2015/10/11(日)14:30:25.62 ID:BNh0asf/(1) AAS
今時浮動小数点で使うから
気にする必要ないだろ
541: 2015/10/20(火)03:41:30.62 ID:O9gjpyb0(1/2) AAS
EQなんて通すからだよ
ボーカルにはEQよりフェイズスイッチの方がずっと大事だよ

何かボーカルが前に出てこないなって時は大体フェイズスイッチ切り替えたら前出てくる
600: 2015/10/24(土)21:05:11.62 ID:l+6pMbHX(3/3) AAS
>>595
そなの?もうちょい色々試してみるよ
我ながらオカルト臭い現象に直面してるわー

>>596
そもそもデカイ音でモニターしてたらアブミ骨筋反射って言って耳自体にリミッターが掛かるから、聴いてる曲に音圧があるかどうかの判断もしにくいよ
だから小音量で聴いてプロ並みの音圧に出来たって言うのが本当かどうかを一回疑わないとね
696: 2015/10/28(水)08:46:44.62 ID:ahzCZCkA(1) AAS
>>694
デジタル表示上の平均ノイズじゃねーの?
753: 2015/10/30(金)06:41:28.62 ID:uV+9nZyh(1) AAS
まぁ出せない額ではないけど
762
(1): 2015/10/30(金)14:11:36.62 ID:zMNPjBC5(1) AAS
ごく当たり前の事じゃね
851: 2015/11/05(木)21:54:39.62 ID:Dbz9ObJF(2/2) AAS
マジかよ…そりゃただL+Rしただけじゃ挙動検証できんわな
927: 2015/11/08(日)10:26:55.62 ID:nweBbequ(1/2) AAS
そんなムキになってネタにマジレスしなくても・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s