[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
7
(2): 2015/04/10(金)21:38:20.63 ID:XetZ4fOn(1/2) AAS
スネアの250Hzは、
持ちあげるというより、カットしないようにキープする感じですね。
当然ながら、元のスネアの音が十分にその帯域を含んでいるならブーストする必要はないです。

スネアの低域は一般的に、重いもので200Hz、軽いもので300Hzあたりがピークになります。
さらにmixで他の音が重なるほど、スネアの低域は、ここにしか居場所がなくなります。

スネアが200Hz以下の低音を多く含んでいると、無駄にレベルが費やされるので
ローシェルピングでばっさりカットするのがセオリー。
スネアの300〜500Hzは、全体をぼやけさせるので、mix時に下げる場合が多い。これもセオリー。
結果的に、250Hzを中心に、200〜300Hzがキープされます。

これはもう、鉄壁のセオリーですよ。
20: 2015/04/14(火)06:13:01.63 ID:LwKpikis(1) AAS
4月14日〜4月17日 楽器オートメーション
4月18日〜4月19日 ボーカルオートメーション
34: 2015/04/20(月)19:06:51.63 ID:saEF1pza(1) AAS
プロの奴と比較して96%だったけど、参考にするものがなかったらもっと低いんだろうな
170
(2): 2015/09/02(水)17:32:03.63 ID:9cQJPaIt(1) AAS
クサで集中力が増したり48時間ぶっ続けで仕事できると聞いて
興味はあるけど踏み出せない
253: 2015/09/20(日)09:34:56.63 ID:h0GeiTtn(1) AAS
なんだかスレの質が急降下している
363: 2015/10/02(金)23:15:23.63 ID:9LREQ1oZ(1) AAS
DOW
469
(1): 2015/10/11(日)10:38:14.63 ID:J6B3cpmP(1) AAS
おっさんと一緒にしないでw
フェーダー解像度〜は↓の真ん中ら辺にかいてあっから気になってん
外部リンク:app.f.m-cocolog.jp
471: 2015/10/11(日)11:58:16.63 ID:DN55OcEM(1) AAS
どういう状態の何と比べた場合に精度が高くてどう差が出ると言ってるのか分からん!さっぱり分からん!!
507: 2015/10/14(水)06:53:49.63 ID:mCXbdxZq(1) AAS
>>502-505
はいおっさんNG
514: 2015/10/15(木)06:19:28.63 ID:qRT7cnDH(1/2) AAS
>>7
ローシェルピングでばっさりっておい。色々おかしいぞ。
601: 2015/10/24(土)21:15:59.63 ID:JpWaJef/(3/3) AAS
大きめの音量は低域の
確認のときに有効だと思う
普段聞く音量でミックスして
他の音源と比べた方がいいよ

スピーカーによっては音量でかいと
コンプかかったような音になるのもあるし
747: 2015/10/29(木)16:32:09.63 ID:/Fz7Rw3M(1) AAS
ビフォーアフターを音で聞かんとなんとも言えないな

実機なんてそれこそベテランが使いこなしてるからよいもんになるわけで、
素人が使っても思い込みマジックが加速するだけ

そもそも口調が俺の知ってる自称プロの中年エンジニアに似てて
そいつ機材並べて解説厨してるだけで耳腐ってるやつだから
悪いが、そのイメージがあって信用ならん
861: 2015/11/06(金)15:00:49.63 ID:jymYOM11(1) AAS
iPhoneの話してるんだけど
数レス前も読めないの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s