[過去ログ] 【mix】 ミックスダウン・テクニック 57【down 】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 2015/09/22(火)11:00:19.68 ID:ES6wEMlw(1) AAS
>>272
そのその使い方であってるよ
ただパンはそのままで広がりが出るリバーブの出方を帯域別に調整する感じ
左に寄せたキックが真ん中には鳴らんよ
326(2): 2015/10/01(木)01:44:10.68 ID:yVmediei(1) AAS
洋楽のボーカルみたいなダブった感じの処理ってどうやればできますか?
動画リンク[YouTube]
女性ボーカルみたいな感じです。声質とかも関係してるのでしょうか?
353: 2015/10/02(金)10:06:25.68 ID:2QzwnR/1(2/2) AAS
どんどんやれ。
大事なのは経験値だ。
数こなせば確実に上手くなっていく。
371: 2015/10/03(土)11:08:30.68 ID:Ocllpuw7(1) AAS
ozone 7は11月に発売か
517: 2015/10/15(木)10:22:41.68 ID:u4VUcRnk(1/2) AAS
TDRのフィードバックコンプ2の音質ってもしかしてとんでもなくクリア?
下手な有料コンプよりよっぽど自然に処理できる気がするのは俺がクソ耳なせいなのか
557: 2015/10/20(火)15:05:28.68 ID:IZDBFvuX(1/2) AAS
>>556
それだけで上達するかは微妙だか50~200Hzの処理は大事だよなぁ
735: 2015/10/29(木)10:26:50.68 ID:hF3pllz6(2/4) AAS
■ギター
アンプリチューブ(OUTで赤クリップしないように、INはOKむしろ音が小さいとしょぼくなる)
NEVE1073で80Hz以下をローカット(他はデフォルトのまま)
L1でアウトを-0.5
バス出力する
■ギター(バス)
NEVE1073 で80Hz以下をローカット(他はデフォルトのまま)
UAD1176でプリセット「Easy Guitar」ゲインを-7位稼ぐ
C4でプリセット「Andy Sneap」
■ギター(ソロ)
省15
807: 2015/11/02(月)02:46:24.68 ID:rBdA0lU4(1/2) AAS
>>795
お前が読んだであろう論文知ってるけどそれ間違ってるぞ。自分で実際に楽器を調べてみてから言った方がいい。
874: 2015/11/07(土)00:12:13.68 ID:sUYGevnp(1/5) AAS
宗教的?よくわからないけど
ゲーム、テレビ、フロアとか
最終的に出力する媒体用の処理は
必要に応じてその責任においてするよ
ただ、事前に最終媒体を意識した
処理はその用途においては有用だと
それらを含めても、良いミックスは
どの環境でもよく聞こえる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s