[過去ログ] Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12©2ch.net (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
51: 2015/06/13(土)19:04:48.28 ID:dB8z8Al3(1) AAS
サンプリングレートが32だっけ?
SDは44.1でしょ。
146: 2015/08/15(土)00:14:40.28 ID:JK/sQcp+(1) AAS
そうx64の7。インスコすらしてないからもうバージョン覚えてないが。
192: 2015/08/21(金)20:43:59.28 ID:KibXcX4O(5/5) AAS
こいつの書き込みは毎回毎回同じ話の繰り返しで
相手すんのも嫌だわ
201(1): 2015/08/22(土)12:42:23.28 ID:kdO5JMOP(1) AAS
>>200
アスペの特徴を自己紹介しなくていいわウザ
オレ理論が世界理論ってセカイ系中二病こじらせた無職中年ニートそのもの
社会性のなさは絶望的で親が死んだら一緒に死ぬパターンだコイツ
331: 2015/08/31(月)10:36:52.28 ID:rHtu8suK(1) AAS
オープンキャンパス
361: 2015/09/01(火)03:43:21.28 ID:NjnZN1pn(1) AAS
これが噂のたっきーか。こんなのに二時間かかるなんて
糖質って悲惨だか
540: 2015/09/18(金)10:34:01.28 ID:vdzPQ336(1) AAS
>>538
96Hzか。重低音ベース音源だな。イラネー
633(2): 2015/10/18(日)12:08:41.28 ID:guTIvoA/(1) AAS
CCやiOS対応と明記されてない限り動作は期待できないと思うよ
比較的安価な現行品だとSPDIF CC MIDIの条件満たすのはscarlet 6i6 ぐらいか
光デジタルじゃなくてコアキシャルだが
music io とか>>607のstudiomux じゃいかんのか?
648: 2015/10/20(火)00:06:42.28 ID:HM8j4P6b(1) AAS
SCスレだし推しても問題ない気もするが
751(2): 2015/11/07(土)14:56:55.28 ID:a2o884Ah(1/3) AAS
同時発音数は最大128、64パートで8850波形も付くらしいで
8850と8820/Pro/88/55(=iOS版相当)の切り替え
4ポートのMIDIデバイスとしても使えるらしい
同時期にiOS版も32パート化だったか128音だったかの更新されるらしい
814: 2015/11/08(日)17:23:19.28 ID:RH1oaIAC(1/3) AAS
別にVSThost等で問題なく再生できれば無くてもどうでもいいその辺の機能
853: 2015/11/09(月)21:19:14.28 ID:BoC4nStP(3/4) AAS
昔、このスレでそんなの出しても今更うれねーよみたいな事いってたやついたけど
この反応みてどう思ってんのかな
899: 2015/11/11(水)19:56:17.28 ID:6F7h8eKD(1/2) AAS
て事は今なら2万で売れるのか
ミュー次郎に付いてきたSC-88Pro放置中だから出品するかな
900: 2015/11/11(水)19:58:02.28 ID:Bp6XEj9s(1/2) AAS
出来ればSC-88Proよりもっさり少なめのSC-88ST Proにして
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s