[過去ログ] Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12©2ch.net (986レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
54: 2015/06/14(日)02:28:46.69 ID:2u4ZdaNE(1) AAS
>>52
だいぶ過去に作った曲だけど、SC-8820でファミコンっぽい曲作ったやつ。
外部リンク:soundcloud.com

三角波的な奴の再現はやってないけど、矩形波系とノイズ使ったドラムは似てると思う。厳密に比較してないから適当だけどね。
143
(1): 2015/08/11(火)12:38:53.69 ID:7D17E2/G(1) AAS
報告
XP対応のGSAE4.01、Win10で動きました
241: 2015/08/25(火)16:01:08.69 ID:S+fX4Nb0(1) AAS
とんでもなく恥ずかしい妄想してるやつがいるが、
いろいろ教えてあげた方がいいのか?
放置してにわか丸だしププッって傍観しとくべきか

いつまでもいきがってるバカば小僧の為に昔話するのが
もったいなく感じてくるわ
379
(2): 2015/09/01(火)16:04:39.69 ID:6bupbOK4(4/11) AAS
>>377
>あんたこそ「それなりに」鳴らして「それなりの成果」で「逃げてる」だけ
>しかもそれ以前に自分の発言見返してみろ、ほぼ全部論破されている
>まずはそれ全部みんなに謝ってから話しろよ、そこからしてすでに「逃げ」てんじゃねーか

いやー糖質ってすごいね。自分が完璧に論破されてることすら気づいてない。
完全なブーメランだよ。君以外の人はだいたい発言がブレてないけど、君はブレまくりで最初と言ってることが全線違うし、論点がズレまくってる。あと複数の人の意見を一人の意見と誤解してる。
君は反論するたびに行き当たりばったりで意見を変えてるから自分で何を言ってるのかわからないんじゃないのか?

あとステップ、ベタ打ちを連呼してたけど
それ自体が完全な手抜きであり、逃げでしょう。ステップ、ベタ打ちを人に強要しておきながら、それなりに鳴らして逃げてるだの支離滅裂ですよ。
517
(1): 2015/09/13(日)09:31:54.69 ID:U5keITYI(1) AAS
ぶぅわぶぅわぶぅわぶぅわわわわああううぅぶぅわわわ
ドッドッドッドッド どばギャラルルルルッルルルルドドドドドッ

みたいなやつだよ
606: 2015/10/08(木)16:42:14.69 ID:OSXGjZyq(1) AAS
midi
628
(1): 2015/10/17(土)10:58:27.69 ID:utLZ8w+W(1) AAS
むしろ有線でMIDIケーブル繋いで有線でSPDIF出力同時にしたい
646: 2015/10/19(月)21:34:42.69 ID:uatC5V/Y(1) AAS
最近ちょいちょい8850推してるやつなんなのw
658: 2015/10/24(土)16:31:25.69 ID:s9nDJGTL(1) AAS
設置場所よりMIDIポートとオーディオ入力の確保が大変
753: 2015/11/07(土)14:58:25.69 ID:a2o884Ah(2/3) AAS
>>748
55無印のカスタムから8850まで色々あるで
最新のは全く別物のソフトシンセのはず
817: 2015/11/08(日)17:56:13.69 ID:ZmlitMWO(1) AAS
値段はやっぱ9800円以下位が妥当かな
MacはMainStageあるからスタンドアローンにこだわらなくてもいいのかもしれないけど
他のソフトシンセみたいに試奏用のソフトキーボードが付いてないのは不便だわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s