[過去ログ] Roland SC、GSシリーズ総合スレPart 12©2ch.net (986レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(1): 2015/07/31(金)12:33:58.97 ID:YL2WvHN2(1) AAS
そういやWin10でiOSやAndroidアプリの移植が容易になるとかどっかに記事あった気がするけど
SoundCanvasは音沙汰ないな
170: 2015/08/21(金)07:13:40.97 ID:tM7GoWpb(1) AAS
ん、俺は165じゃないよ?
で、Rolandの波形の寄せ集めである以上、当時のRolandの集大成だってのは分かるんだけど、
どちらにしろ音が古いので、今時あまり使い道がないんじゃないかなぁと。
エディットしまくったりすれば使えるかもしれないけど、それなら88じゃなくてもいいし。
そもそも大本のJVですら今時の感覚からすると音が古いし。
最近だとIntegra-7なんかにJVの音色もいろいろ入ったりしててRolandの歴代音色が一気に手に入る!みたいな謳い文句で出てたりするけど、
結局当時の音色なんて使ってる人ほとんどいないしね。
スケッチ用としては優秀だと思うけど。
373(1): 2015/09/01(火)12:55:27.97 ID:wRwG+4TN(2/4) AAS
>>370
曲聞きゃわかる通り、倍音成分たっぷり効かせて聴きやすくしたダブルベース音色だから聴こえて当然。
これが安っぽく聴こえるのは、ダブルベース音源すら使った事のないニワカ確定
478: 2015/09/08(火)16:00:55.97 ID:OqtRFMTv(1) AAS
>>474
ソフト音源もMIDI音源ですがそれが何か?
501: 2015/09/11(金)10:59:12.97 ID:j4LAYlTi(1) AAS
死体を屍姦して何が楽しいんだ
534: 2015/09/15(火)08:14:15.97 ID:d6IC9W3e(1) AAS
ここまでニワカの謝罪なし
569(1): 2015/09/23(水)15:47:42.97 ID:N8iTe/Xf(1) AAS
永遠に語り継がれる音源ってあるとおもう
SH-1000、DX7、M1、SC-8850 ・・・ ハードは不滅だと思う
578: 2015/09/24(木)23:53:33.97 ID:ObmMrCnH(2/2) AAS
>>576
何言ってんだ?と思って読み直して噴いたw
587: 2015/09/26(土)23:55:16.97 ID:n6stTTBy(1) AAS
SC8850 は、なんだかんだで音色の多さは凄い ただ多いだけじゃなくバリエーションに富んでいる
SE的な面白い音もあるし それが中古で安くてに入るのもいいです
600: 2015/09/30(水)13:17:43.97 ID:jpkSoPS1(1) AAS
そうなんだ、もうだいぶおでこ広くなってるもんね
792: 2015/11/08(日)09:05:03.97 ID:arM7rfeU(2/2) AAS
10年おせーんだよ!!
ってことで、8000円くらいでおねげーしますわww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s