【自作】防音室・スタジオ【DIY】 [転載禁止]©2ch.net (714レス)
1-

654
(1): 2022/11/14(月)12:50 ID:Qtq+PalW(1/2) AAS
ダイムなかなかええやん
買ったあとも防音パネル追加重ね出来る等のカスタム性があったらもっと売れるで
金に余裕できた時にちょっとづつ防音性能上げれたらハマるやん

0.5畳で十分
床に上向きにモニ置いて立ったままミックス確認する用で買っちゃおうかな
655: 2022/11/14(月)17:34 ID:fE1ssbIF(1) AAS
>>651
いいんじゃない
他社も追従して選択肢を増やして欲しい
1畳、2畳くらいの広さに拡張できるといいけどな
656: 2022/11/14(月)18:06 ID:DM0GN7H+(1) AAS
座ってギター弾くから譜面台のスペースと合わせて1畳バージョンも欲しいなぁ
657: 2022/11/14(月)18:30 ID:ljm0qUzR(1) AAS
>>651
!?
これは、リフレクションフィルターにしなさいということなのか…
ベリークにくらべて高い!
658: 2022/11/14(月)19:37 ID:B5efkdfl(1) AAS
>>654
0.5畳は想像以上に狭いぞ
机も置けないし音は反響するから録音にも使えない
659: 2022/11/14(月)20:40 ID:1PRdqmEG(1) AAS
俺が音楽かけると下の階のおばちゃんの声もでかくなる現象がずっと続いてますw
660
(1): 2022/11/14(月)21:24 ID:Qtq+PalW(2/2) AAS
防音室デカいほど邪魔するだろw
重すぎて床抜けたらどうするん?
処分する時も大変だろしな
0.5で十分
普通の部屋でボリュ絞って作って0.5防音室で確認
机なんか要らんやろ、足元に上向きでモニスピ奥茸
壁はカーテン吊るしで
録音?ちゃんとしたとこで取れw
661: 2022/11/14(月)21:37 ID:c+jwqwSo(2/2) AAS
>>660
1〜2畳の、それも簡易防音室で抜ける床ってどんだけ脆弱なとこ住んでんだよw

0.5畳って縦横90cm
そのアクロバティックな体勢で何確認するん?モニスピ使うならなおのこと部屋の広さや鳴り重要だろうよ
0.5畳はDTM用途には足りん足りん
662: 2022/11/14(月)21:47 ID:OfZje5jI(1) AAS
0.5畳は実際入るとわかるがマジで狭い。180cmぐらいしかない人間でもあそこにモニスピ入れて操作して・・・は大変
スタンディングデスクでも作ってみればできなくも無いのかもしれないが立ちっぱになるしシンプルに嫌

6畳1間の12分の1のスペースしかないと言えばその狭さが伝わるだろうか。ぶっちゃけ練習用にするにもサックスとか音でかい楽器だと反響しまくって疲れる
ずっと立ちっぱでmixする訳にもいかんし、DTMで使いたいならせめて1畳は欲しいところ
663
(1): 2022/11/14(月)22:06 ID:3hxTrt4m(2/2) AAS
一個防音室自作したが、立って録音するタイプだったので、
録音するたびに外に出て確認するのがかったるかった。
二個目を作ったのでそのときは録音からモニターまですべて防音室の中で完結出来るように作ったわ
大音響で音楽聞けるから、部屋にいるときはずっと防音室の中、ということになったわw
664
(1): 2022/11/14(月)22:24 ID:yCJgrPE+(1) AAS
>>663
それが理想だね
防音室の外にPCを置いて、防音室の中にPCディスプレイを置いてリモートで移映せないかと方法を探ってる
もしこれができたら、コンデンサマイクに微かに入ってたPCファンの音も無くすことができる…でもやりかたがみつからない(T__T)
665
(1): 2022/11/14(月)22:45 ID:pHoZIRbE(1) AAS
>>664
金があるならKVMエクステンダー

安く上げるならUSBはUSBリピーターで延長。
HDMIは基本10Mまで行けるし、バッファ入りケーブルならもっと距離は稼げる
666
(1): 2022/11/15(火)02:21 ID:1koE3xN/(1) AAS
windowsならノーパソからデスクトップPCにリモートデスクトップでOK
667: 2022/11/15(火)07:04 ID:83QOtX9G(1) AAS
>>665
>>666

おお、ありがとう…
KVMエクステンダーて機器は初めて知ったな。防音室の外から防音室の中にコード、ケーブルをつなぐことができなければ、ノートpcを防音室内にもちこんでリモートデスクトップでやるのが現時点ではベスト、かな
win10proだからたぶんできるとおもう、遅延とかがどうなるかはためしてみないとなんともって感じかな
668: 2022/11/15(火)08:55 ID:Bkkm0NKr(1) AAS
あっ、防音室の外からマイクのXLRケーブルを防音室の中に通す必要があるのか…
669: 2022/11/15(火)11:03 ID:bCQEPWGG(1) AAS
ボリュ
モニスピ
670: 2022/11/15(火)17:38 ID:U94xM7lO(1) AAS
わらた

ついにドラムブース完成!【トツゲキ!オートモビレ⑪】
動画リンク[YouTube]
671: 2022/11/22(火)19:46 ID:61tKmFEf(1) AAS
室温が下がるこの季節は防音室はあったかくていいよな
でも酸欠で死ぬなよ
672: 2022/12/06(火)18:38 ID:fiQMIpGR(1) AAS
今、Nスタの特集でDIYの頭部だけの簡易ボーカルブースを紹介してたけど
なかなか効果あったぞ
夜中のボロアパートじゃ近所迷惑だろけど
昼間の歌の練習くらいなら使えそう
どこの製品だろう?
673
(1): 2022/12/06(火)21:41 ID:KgWs2ooy(1) AAS
DIYならメーカーじゃなくアマチュアの手作りなのでは?
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s