[過去ログ]
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
MIDIキーボード 29鍵目 [転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
401: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/22(火) 21:14:36.46 ID:WvMYCDJq 何故皆オモチャのごとくカラフルにピカピカさせたがるのか LEDの技術が進化したからと言ってMIDIキーボードにそんな色は求めてない http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/401
402: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/22(火) 21:49:32.34 ID:fHgs2KvC @メーカーが「遊び心」を勘違いしてる Aステージ上だとこの位しないとミスの原因になる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/402
403: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/22(火) 22:41:49.79 ID:KqbZZjnI まーたAKAIチープゴミ社員のステマか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/403
404: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/22(火) 23:10:36.74 ID:bxRnwgoM 対立煽りうざっ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/404
405: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/22(火) 23:34:05.89 ID:BMVvWEEN ステージ上とか暗がりだとこれくらいピッカピッカしてた方が見た目的に面白いが、部屋で使うにはウザいか半端ないよな、でも仕方ないと思う。 メーカーとしては、宣伝にもなるステージとかで見栄えする方がいいと思ってるに決まってるから。 センスとかどーでもいいと思ってるね、これは。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/405
406: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 08:38:51.96 ID:20tXtOPt 最近流行りのカラフルなボタンがたくさんあるやつは、 昔のおもちゃ「サイモン」とか、「ゲームロボット九」を どうしても思い出してしまう。(アラフォー以上の人なら 知ってるよね。) 今調べたら、それぞれ改良した「スーパーサイモン」と 「ゲームロボット21」という後継商品があるんだな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/406
407: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 09:52:03.43 ID:lUj+Zh3p 鍵盤が光るやつは、カシオのピッカピカトーンってのが昔あったな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/407
408: 名無しサンプリング@48kHz [] 2015/09/23(水) 10:18:01.59 ID:iSuQbJAF >>398 あったなw Akai advance 49 crashes! http://www.youtube.com/watch?v=qxiquSC9pN0 ドスのきいた声でナ〜〜ウ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/408
409: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 12:11:21.92 ID:MoMaDtlc LEDOFFにできないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/409
410: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 14:27:02.01 ID:peU2RZbe 打ち込みとライブマスターに使っていたTrinityが遂にぶっ壊れたから、taktile-49買います ありがとうTrinity、お前のことは一生忘れないぜ… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/410
411: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 16:48:12.09 ID:bSwCrECl Trinityか〜 もしかして録音に最近までTrinity内蔵のドラム音源や左右にパンが揺れるローズ 使ってたでしょ?w 一気に音が若返るぜ!行け! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/411
412: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 16:51:29.23 ID:u0qayUZm 単芝おっさん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/412
413: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 18:08:18.16 ID:+unqbvgj Trinity以降なにも進化していないハードシンセ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/413
414: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/23(水) 21:07:20.13 ID:Hhk6OMss $500とfix this nowが耳に残ったw このおっちゃんのトラブルはfixされたのかな? そんとこレポートしてほしい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/414
415: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 12:35:34.24 ID:zNuIjO9f 49鍵のキーボード30機種近くあって全然選べない。 鍵盤の感触とか全部知るのは不可能だと思うんだけど、 みんなどうやって決めてるの? 有料で全部触れる展示専門店があればいいのに…。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/415
416: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 13:45:00.85 ID:eGZFFkbl 昔、叩き売りされてたMK-449Cを安かったから買った。 何度か立て掛けててひっかけて倒したりしてるけど壊れないから買い替える理由も無く。 こないだPush買った。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/416
417: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 15:18:39.59 ID:zNuIjO9f 国内取扱ない製品もあるのな。30もなかったわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/417
418: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 18:41:35.60 ID:zNuIjO9f iRig keys proとLine 6 mobile keysの鍵盤、A-49とかと比較してそれぞれどんな感触か分かる人いませんか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/418
419: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 21:24:03.16 ID:6ldEkoJa >>415 ネットでレビューみてあとは一か八かって人が多いんでない? そもそもMIDIキーボード扱ってる店が皆無な地域もザラにあるし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/419
420: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2015/09/24(木) 21:40:28.27 ID:bLhh++QY 鍵盤にこだわるやつの気がしれん。 どの鍵盤でもちゃんと俺は弾けるので鍵盤にはこだわらん。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1434805640/420
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 582 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.206s*