[過去ログ] ProTools 旧LE・無印【Mac専用】3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): 2015/07/17(金)21:25 ID:N0l4HgwL(1) AAS
>>5
コピーはそういうもの
既にある音符を消したくない場合はマージするんやで
7: 2015/07/17(金)21:36 ID:ZR6keE2s(1) AAS
他DAWに移ったがiLok廃止にしたらまた戻ってきてやる
8
(1): 2015/07/17(金)21:40 ID:L465Oul9(2/2) AAS
>>6
マージ?どうやるの?
9
(1): 2015/07/18(土)10:58 ID:pJSGOJ2M(1) AAS
>>8
編集メニューから選ぶ場合は「特殊ペースト→マージ」
マウス右クリック→マージ
ショートカット Option+M
10: 2015/07/19(日)08:14 ID:7jQ0hpIT(1) AAS
age
11: 2015/07/19(日)11:40 ID:xftvjSWx(1) AAS
PTLE8で使ってるプラグインをそのまま使えたり
セッションデータでプラグイン含め再現できるのは
9?10まで?
12: 2015/07/19(日)13:52 ID:TKzSfN5S(1) AAS
>>9
亀レスすいません
できました。あなたがゴッドか
13
(1): 2015/07/20(月)12:21 ID:4iP/i3DT(1) AAS
logicからpro toolsに乗り換えた人っています?
音質とか不満があって乗り換えたんだと思うんですけど、
その不満って改善・解消されました?
14: 2015/07/20(月)12:56 ID:DynLbzZS(1) AAS
された
15: 2015/07/23(木)11:44 ID:oY9uLwth(1) AAS
毎年新品Logicが何個買えるか知ってる?
16: 2015/07/23(木)15:49 ID:j+Dgeizs(1) AAS
同じDAW何本もいらねーだろ
17: 2015/07/24(金)19:53 ID:fndF86TP(1) AAS
すげーバカが来た
18: 2015/07/26(日)08:07 ID:XYifc4li(1/2) AAS
プレイバックエンジンの最小限のシステムメモリをアロケートにチェックしてマシン再起動したら、その項目が消えたんだけど戻せないの?
19: 2015/07/26(日)08:08 ID:XYifc4li(2/2) AAS
↑PT9です
20: 2015/07/27(月)18:33 ID:rNNGUn3M(1/2) AAS
8.0.5 ですが、特定のハードディスクを使用するとリージョンを再生するとノイズが鳴ったり、音が鳴らなかったりします。
そのセッションを丸ごと、他のハードディスクにコピーすると通常に再生されます。
原因が分かる人、居ませんか?
21: 2015/07/27(月)18:46 ID:Elyzlpu6(1) AAS
ノイズはCPU使用過多かも
俺の場合はイヤホンを抜き差ししなおしたら治るのだが
22
(1): 2015/07/27(月)20:43 ID:rNNGUn3M(2/2) AAS
20ですけど、別のマックのProTools で試しても、そのハードディスクだけ
ノイズが乗ります(ホワイトノイズみたいな音になる)。
WaveCache.wfm を削除しても、症状は変わりません。
突然、特定のハードディスクのみノイズが乗るようになりました。
ProTools の初期化でも直りません。
問題のあるハードディスクのセッションをProTools 11 で開くと、
問題なく、再生されます。
23: 2015/07/30(木)00:37 ID:e40tLvIG(1) AAS
>>22
4点捨てとp-ramクリアでもしとけ
ちなみにプロのエンジニアは口をそろえて8には戻りたくないつってるくらい温室わるいよ
24: 2015/07/31(金)17:02 ID:6ovb15Vs(1) AAS
そんなん言うなよ8のままでいいじゃないか
知らずに次なる悪魔のお布施システムに入りこむよりまし
25
(1): 2015/08/02(日)06:22 ID:7Y5WH4F1(1) AAS
どこのプロが口を揃えてるのか興味がある
1-
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s