[過去ログ] Finale ユーザーのためのスレ Ver.13.0©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40(1): 2015/08/31(月)00:33 ID:+/bVtg6Z(1) AAS
コードネームの△を出すのに、いちいち日本語入力に切り替えて半角の「ァ」を入れてるんだけど、
効率的な方法ありませんか?
41: 2015/08/31(月)02:23 ID:AN5EH5Ym(1) AAS
>>40
これ参考にならん?
外部リンク[php]:finale.stonesystem.co.jp
42: 2015/09/09(水)09:10 ID:jYTu7Nuq(1) AAS
OSX 10.11 El CapitanまではJava6サポートされるってことは、今のバージョンでも大丈夫なのかな?
43: 2015/09/10(木)10:18 ID:Uqc/3IJe(1/3) AAS
Win 2009
イタリア語の歌詞をにゅうりょくしてるんだけど、
[e]とか[o]にアクセント記号のついたのが出ない。
コントロールパネルからイタリア語をインストールして
歌詞の入力時に、ちゃんと、アクセント記号付きの文字がでるんだけど
スペースで、次の音符に行くと消えちゃう。(普通の [e]になっちゃう
他の文書エディタとかでは表示される。
歌詞編集で、文字を選択して、いろいろフォント変更したけど
表示されない。
解決策ありますでしょうか?
44(2): 2015/09/10(木)11:46 ID:GnFatHU3(1) AAS
元のフォントで、歌詞入力時に右クリックの挿入からキャラクタ選んで出てくる?
45: 2015/09/10(木)16:21 ID:Uqc/3IJe(2/3) AAS
>>44
[Unicode制御文字の挿入]のことでしょうか?
そこには、でてこないです
46: 2015/09/10(木)16:34 ID:Uqc/3IJe(3/3) AAS
>>44
ありがとうございました。わかりました。
[スコアに直接タイプ]ではなくて
[歌詞編集]のウインドウで、
文字>キャラクタ挿入 で
目的の文字をつかって、表示することができました。
47: 2015/09/11(金)00:20 ID:0uq0Y/7E(1) AAS
iPadProでFinale使えるのかな?昔12インチのiBookでFinale使ってたから
それ考えたらいけるわ。専用のキーボードもあるみたいだから正直ちょっと
興味ある
48: 2015/09/11(金)00:43 ID:yDlFmPWn(1) AAS
パソコン市場なんてどう考えてもじり貧な状況の中で、
MakeMusicも当然モバイル端末上での譜面制作は視野に入れているはず。
iPencilなんて、楽譜書くにはいろいろ便利そうだし。
ただ、モバイル端末はiOSだけじゃないから、そのあたりをどうするかってのはあるだろうね。
49(4): 2015/09/14(月)03:09 ID:SHxN19Ku(1) AAS
楽器にとって演奏不可能な和音入力すると注意出してくれる機能欲しいな
バイオリンとか和声考えるの面倒
50: 2015/09/14(月)12:58 ID:Yey0tHXH(1) AAS
またそうやってわざと荒れそうなこと言う〜
51(1): 2015/09/14(月)13:00 ID:752Oq1eV(1/2) AAS
お、またヒューマンプレイバックの話題か?
52: 2015/09/14(月)13:06 ID:ic314NjG(1) AAS
>>51
君、頭悪そうだから黙っといた方がいいよ
53: 2015/09/14(月)13:18 ID:752Oq1eV(2/2) AAS
ヒューマンプレイバックなんかいらんやろw
あんなもんはド素人がひとり悦に入る為の、自己満の為のツール
MakeMusicはあんなクソ機能捨ててまえ!
54: 2015/09/14(月)13:56 ID:GGvMxB4I(1) AAS
ほーら言わんこっちゃない。
寝た子を起こしちゃったじゃないかww
55: 2015/09/14(月)14:03 ID:FaiqYxoA(1) AAS
この話題以外でスレが進むことが殆ど無いからなあw
56: 2015/09/14(月)18:54 ID:DyYooGvK(1) AAS
>>49
流れによっては指遣いや移動の問題もあるから
その和音だけじゃ決められない事も多そう
57: 2015/09/14(月)19:15 ID:CiTnpO/J(1) AAS
ポジションの取り方は個性がでるからね
好みな度数も人によって違うし
58: 2015/09/14(月)20:34 ID:wA/Io5KH(1) AAS
物理的に演奏無理な重音とかだけを指摘すれば良いと思うよ
59: 2015/09/15(火)00:18 ID:FI/6YkBR(1/2) AAS
>>49
指摘されたら指摘されたでうざったくなるぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.351s*