[過去ログ] Steinberg Cubase 総合スレ63 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183(3): 2015/08/26(水)07:48 ID:/jrof7Aj(1/5) AAS
外付けHDDを買い替えたのだが不思議な現象が起こる
Cubase歴は10年以上でwinにもそこそこ詳しいのだが、原因がわからない。参った。。。
(1)プロジェクトフォルダがそのHDDの中にある場合のみ、wavファイルをオーディオトラックとして読み込むと
ディスク負荷メーターが常に振り切る。再生もおかしい。
(2)しかしプロジェクトフォルダを内蔵SSDに置きつつ、wavファイルは新しいファイルに置いたままだと不具合は起こらない
(3)cubase上のプールから、wavをflacに変換すると、(1)のようにプロジェクトフォルダがそのHDDでもその不具合は起こらない
(4)wavが壊れていると思ったが自前で書き出したwavでも起こる。ただし100%起こるわけではなく50%ぐらいの確率で起こる。
(5)HDDの異常を疑い色々試したが、HDDは正常だと思う。スキャンディスクはもちろん、smart値も正常。
ファイルの読み書きやベンチマークも全く異常なくできる。
Cubase上でオーディオトラックを作成して「wav」を読み込む以外には不具合は起こらない。
(6)試したこと:Cubase設定ファイルの全削除。windowsのスタートアップやサービスの停止。
HDDを各種フォーマット(NTFS,exFAT)(アロケーションユニット数も変えて)。
Cubase7、Cubase7.5、Cubase8で試す。HDDのUSB3.0ケーブル取り換え
。ASIOドライバを変更。USB2.0で接続。ハブ経由で接続。HDDドライバの更新。
(7)不具合(1)の状態になると、オーディオトラック(wav)の再生がされなかったり
すごいノイズが混じったりときどきちょっと前に再生した別トラックの音や別プロジェクトの音が混じったりする。
再生キャッシュがおかしいように思うのだがシステムディスクのどこに再生キャッシュファイルが
置かれているのかわからず対処ができない。
もしかしてHDDごとにキャッシュを生成していて古いHDDのキャッシュが影響を与えているのだろうか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 818 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.079s*