[過去ログ] Steinberg Cubase 総合スレ63 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(3): 2015/08/19(水)07:59:02.74 ID:K89rpr4S(1/4) AAS
VSTパフォーマンスのreal time peakが再生もしてないのにずっと75%くらいで
グングングングン動いてるんだけどなんでだろ?
今までは再生してないとほぼ0%だったのに原因が分からん。
260: 2015/09/03(木)21:09:51.74 ID:PUcvogHz(1) AAS
VSTの本家だけにプラグインの相性問題が起きにくい
390: 2015/09/14(月)01:00:31.74 ID:uRHbKzMy(1) AAS
pro8.0.30、リージョンを別トラックに移動したら急に画面の反応がなくなった。
ショートカットは効いたし保存ダイアログも開いたから緊急で保存は出来たけど。
再生したら画面ちゃんと動くけどどこクリックしても反応なかった。
やっぱり画面周りなのかな?バグフィックスもっと細かくやってほしいなー
443(1): 2015/09/18(金)10:01:00.74 ID:/a2a0WPh(1) AAS
NVIDIAの設定はデフォルトのままでいいからNVIDIA関係の起動項目全部殺しちゃう方がいいよ。サービスさえ要らないよあれ。
484(2): 2015/09/20(日)01:14:04.74 ID:ep4AhwrP(2/2) AAS
ついでに言うと、8.5でvst2.4のオートメーション(cc)のサンプルアキュレートなんかできればいいね
まず無理なんだろうけど
vst2.4のインストだとバッファ依存だから
音符間0tickで打ち込むとレガートになったりならなかったりする問題も改善してほしいな
コンフィグで-1tickしときゃいいんだけど美しくない
636: 2015/09/30(水)00:36:13.74 ID:Mn9LJ5m+(1) AAS
antaresはCubaseと相性悪いのかちょっと大きいプロジェクトで使うと絶対落ちるね
しかも全然アップデートしないから諦めて代用できるプラグインに換えた
Steven SlateはFG-Xだけじゃない?
VBCとかは全く危なくないと思う
643(1): 2015/09/30(水)02:04:52.74 ID:M5/jY+Cn(1/5) AAS
>>637
Cubase専用にBTOでストレージとメモリをガン積みしたゲーミングPC買えば良いだけ
15万ぐらいでいけるだろ ネットは適当なタブレットでやれ
691: 2015/09/30(水)19:16:41.74 ID:sHndScP0(1) AAS
オーディオ
784(1): 2015/10/05(月)23:11:06.74 ID:nivheumN(1) AAS
Cubase7.5でミックスウィンドウの挙動が変なんだけど
センドエフェクターがウィンドウの裏に隠れるようになっちゃった。
何度も押すと全面に出てくるんだけどミックスウィンドウ使うとまた隠れちゃう。
これどうすればいいの?
801: 2015/10/06(火)14:50:01.74 ID:bqZF/OB9(1/2) AAS
デスクトップからD&Dってマジなの?
824: 2015/10/07(水)00:42:58.74 ID:diR8L3qO(1/3) AAS
8.1結構いいと思うけどな
862: 2015/10/08(木)21:04:42.74 ID:/xMFhEvB(1) AAS
エキサイティングだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s