[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 73 [転載禁止]©2ch.net (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146(2): AGRO← 2015/09/18(金)13:34 ID:xovKDOtl(1) AAS
【タイトル】IMOMUSHI GIRL
【URL】動画リンク[YouTube]
【ジャンル】シューゲイザーギターポップ
【曲長】2:40
【使用ソフト】cubase
【コメント】>>75のものです。江戸川乱歩の芋虫というお話をテーマに作りました。音質も改善したつもりです。ボーカルは相変わらず下手ですが…。良かったら感想どうぞ。
147: 2015/09/18(金)20:42 ID:hfr+lUPI(1) AAS
>>146
曲は悪くないと思う
でもボーカルはリバーブ、歪でごまかすよりコンプ、EQで整えたほうがいいかな
ギター、ベースがもろライン録りって感じなのがアレなのでアンプシミュとか使われたら良いかと
cubaseならフリーのvstとか使えるだろうし
それともう少しミックスも頑張れば断然聞きやすくなると思います
148:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/18(金)20:59 ID:4wMGK9jn(1) AAS
AA省
149(3): 2015/09/18(金)22:05 ID:Zz5qdFVK(1) AAS
【タイトル】 メカニック
【URL】 外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】 drum n bass , EDM
【曲長】 1:25
【使用ソフト】 CUBASE
【コメント】 機械などあいてになるかぁああああ
150: 2015/09/18(金)22:32 ID:OOKhrcJ9(1) AAS
>>149
イントロのギターっぽいのは16分で切ったほうが良さそう
メインテーマは展開に合わせてコロコロ音色変えたほうが良さそう
メインテーマを全面に垂れ流してる楽曲はだいたいそんな感じな気がする
151: 2015/09/18(金)23:30 ID:hLXxkHHL(1) AAS
>>136
ありがとうございます。
趣味でギターをやっているものの(今年で五年目)、
コードに関する知識が皆無で感覚で作曲をしているので、
コード理論や音楽理論についても学んでゆこうと思います。
152: 2015/09/19(土)00:20 ID:WK6YI1j2(1) AAS
寒い。何故か寒い。突然冬が来たようだ。
ここを本家という奴がいる。悪寒がする。。。
153(1): 2015/09/19(土)00:42 ID:szo+3bVn(1) AAS
>>121
black label を普通にさがすと多分、想像と違うのばかり引いてしまうと思うw
こういうのがたまにあるんだよ。
I never dreamed
動画リンク[YouTube]
方向としては合うと思うぜ!
154: 2015/09/19(土)00:59 ID:MYOGuZa2(1) AAS
動画リンク[YouTube]
BLSでピアノっていうとこれだな
155:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/19(土)05:03 ID:s+xwFn8d(1/2) AAS
AA省
156(1): 2015/09/19(土)06:01 ID:sCyg9bZT(1/2) AAS
mp3 でアップ時、USB1.0 2.0 3.0 は音量や音質に差が出るの?
充電時間はかなり違うんだけど
157: 2015/09/19(土)06:03 ID:sCyg9bZT(2/2) AAS
>>156は、mp3外部入力時です
158:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/19(土)06:29 ID:s+xwFn8d(2/2) AAS
AA省
159(1): 2015/09/19(土)13:29 ID:WvjTBL3+(1) AAS
その3パターンアップして落として自分の耳と
スペクトラムアナライザーで比較すればいいのでは
160: 2015/09/20(日)01:11 ID:EXihT3l0(1) AAS
>>153
Thanksです! お察しの通りこりゃ骨太のロックだ…と思っていたら
こういう感じのもあるんですね。バラードぽいのに歪みギターかっこいいです。
また試してみます。
161(2): 2015/09/20(日)03:47 ID:T3vHscQR(1/2) AAS
AA省
162:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/20(日)07:15 ID:NbOR2Xr6(1) AAS
AA省
163(1): 2015/09/20(日)09:12 ID:kVTNR4az(1) AAS
>>159
いずれ2.0はしたいが、今までUSB入力は音量が小さくなるから諦めてたんだ
だから、いつもフロントライン入力(音量やEQの自由が利くから良いんだけど、音質が?だから)
初心者スレだと、mp3アップで音量小さい人も結構以前は沢山いたしな
164: 2015/09/20(日)11:00 ID:ufnFQjHn(1) AAS
>>163
USB入力に使ってる機器の型番教えてもらえる?
後製作環境や他の機材も書いてもらえると助言しやすいけど
あとDTMでは普通オンボード使わないと思うよ
オーディオI/F使うのが普通
165(2): 2015/09/20(日)14:18 ID:yOGLKytb(1) AAS
【タイトル】
Sweet Summer
【URL】
外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】
EDM / dubstep
【曲長】
3:45
【ファイルサイズ】
30MB
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s