[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 73 [転載禁止]©2ch.net (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/16(水)02:53 ID:ceLCwUiE(1) AAS
AA省
128
(2): 2015/09/16(水)16:50 ID:3RSAKQ8A(1) AAS
>>121
いいと思うよ
ただ暗いw
後半は歪の強いギター入れたいって思ってしまう
black label society みたいに
129
(1): 2015/09/16(水)18:15 ID:dmnezpif(1) AAS
>>128
その暗さがいいんじゃないのか
130: 2015/09/16(水)18:38 ID:+S1kXezQ(1) AAS
自作曲の批評まがいやってる連中があまりにもクソすぎるんだがw
もうね、薄っぺらすぎて、失笑もんだからw
131
(2): 2015/09/16(水)19:57 ID:BWd48Eji(1) AAS
>>121
一瞬ボカロPスレの「へばれぬつるみ」がここにも来たのかと思った
すまん、人違いだったw
でも、へばれぬつるみの方がセンスはある

聴いてみこれを
【オリジナル曲】 夢に落ちる 【歌モノ】
動画リンク[YouTube]

【VOCALOID】ボカロPの自貼りスレ Part2【ボーカロイド】©2ch.net
2chスレ:streaming
132
(1): 2015/09/16(水)20:58 ID:YhxCyX/F(1) AAS
>>125
元の調に戻すのに苦労しましたっていっても
何もしないでただ戻ってるだけなのが面白いwww
133
(1): 2015/09/16(水)21:45 ID:GKSsRk5r(1) AAS
>>132
聴いてくださりありがとうございます。
はい、まさしくそうです。
調を戻す時中間のコード(?)
を挟むとしぜんになるとネットで読み、
色々試してみたのですが、結果的に
自分の実力ではゴリ押しするのが一番まともに聴こえました。
134
(2): [sage] 2015/09/16(水)22:18 ID:v0PTU+q4(1) AAS
【タイトル】
助走
【URL】
外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】
テクノ?
【曲長】
2:43
【使用音源】
FM8、Alchemy、BATTERY 4
省4
135: 2015/09/17(木)01:15 ID:Y99FOsxk(1) AAS
>>131
へばれぬつるみ いいじゃん。
EDMより数100倍いいと思うわ。
136
(1): 2015/09/17(木)01:23 ID:yhEY8A57(1/2) AAS
>>133
まあ転調っていうのも様々な手管を使って転調することもあれば
何もしないでいきなりすることもある
それがどれぐらい説得力があるかどうかは、どの程度自分が理論に精通し
コード進行、楽曲の構成例に精通しているかにかかってくる
137
(1): 2015/09/17(木)01:31 ID:yhEY8A57(2/2) AAS
>>134
モチーフなどはそう悪くないと思いますけど、まだ作りかけの曲の原型という状態だと思います
ここから、どうやって聴く人を楽しませる演奏や構成にしていくか、ということが大事なんだろうと思います
138
(1): 2015/09/17(木)03:04 ID:bcDFyIQU(1) AAS
>>134
コードに違和感があるのと、もう少し展開してほしいな
クラップのリズムが他と合ってない
139:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/17(木)04:27 ID:eNRezyJp(1) AAS
AA省
140: 121 2015/09/17(木)16:53 ID:5BP7DicB(1) AAS
もうコメントもらえないと思って見てなかった〜。
聴いていただいた方ありがとうございます!

>>128
どうもです。暗いですよねw black label society聴いてみます。

>>129
うれしいです〜。

>>131
今聴けないんですがへばれぬつるみ、聴いてみます。
どうもっす。
141: 2015/09/17(木)20:02 ID:Mkj1YJLt(1) AAS
>>137
まさか作りかけに聞こえるとは。自分と他人ってほんと認識異なるなあ。

>>138
クラップは安直な選択だったと自分でも思う。
142
(1): 2015/09/17(木)20:36 ID:W1hGQ9Kt(1) AAS
>>125
【タイトル】 期末テストのテーマ
【URL】 外部リンク[mp3]:up.cool-sound.net
【ジャンル】 ロック
【曲長】 3分30秒
【使用音源】Addictive Drums
【使用ソフト】 cubase
【コメント】 125氏のを一部耳コピしました
143: 2015/09/17(木)21:19 ID:S7ShXTF5(1) AAS
>>142
125です。聴いてくださるだけでもうれしいのに、
耳コピまでしてくださって非常にうれしいです。
ところどころアレンジもしてくださり、ありがとうございます。
いつか自分もちゃんとしたDTM環境を整えて、作曲をしたいものです。
144:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/18(金)05:52 ID:qSrAPI/U(1) AAS
AA省
145: 2015/09/18(金)11:55 ID:AYdZtMhe(1) AAS
スマホサウンドですが、
試聴してみてくだしい。
外部リンク:www.elieli777yhwhnen.com
よろおねします!
146
(2): AGRO← 2015/09/18(金)13:34 ID:xovKDOtl(1) AAS
【タイトル】IMOMUSHI GIRL
【URL】動画リンク[YouTube]
【ジャンル】シューゲイザーギターポップ
【曲長】2:40
【使用ソフト】cubase
【コメント】>>75のものです。江戸川乱歩の芋虫というお話をテーマに作りました。音質も改善したつもりです。ボーカルは相変わらず下手ですが…。良かったら感想どうぞ。
1-
あと 726 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s