[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 73 [転載禁止]©2ch.net (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
212(1): 2015/09/25(金)09:25 ID:KVLMnZwc(2/3) AAS
>>211
自分が頭がおかしい精神異常者だって自覚ある?
精神異常者でなければ、そんな事しないぞ?
自覚無い?
213(2): 2015/09/25(金)11:06 ID:39uRL6fJ(1) AAS
ボカロの声は聞かせるの難しいからねー
ボーカル用プラグイン挿せば一発でかなり聞けるようになるよ
214: 2015/09/25(金)12:46 ID:NmIKce+G(1/2) AAS
>>212ンなもんスルーしろよwみんなそうしてんのにぶち壊しちゃって〜
うんこだけだろ怒ることもない
215(1):  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/25(金)14:14 ID:E1uqYa5v(1/2) AAS
AA省
216: 2015/09/25(金)15:09 ID:KVLMnZwc(3/3) AAS
>>215
自分が頭がおかしい精神異常者だって自覚ある?
精神異常者でなければ、そんな事しないぞ?
自覚無い?
217:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/25(金)15:52 ID:E1uqYa5v(2/2) AAS
AA省
218: 2015/09/25(金)16:12 ID:d4ISFF71(1) AAS
>>213
nector気になってるんだけどどう?
219: 2015/09/25(金)17:30 ID:xAaUOI0c(1) AAS
うんこは
こんな意味のないことにモチベーションを保てることが凄いと思うわ
この才能をほかのことに使えばいいのにな
220: 2015/09/25(金)21:25 ID:NmIKce+G(2/2) AAS
若干うんこ君がスポットライト当てられて喜んでるように見えて
可愛くなってくるんだが うんこの曲作ろかな
221: 2015/09/26(土)00:31 ID:maWyTyQF(1) AAS
>>208
厳しい意見ありがとうございます。精進します。
>>210
Vertigoですね。あ〜確かに代表曲・・・シンプルでキャッチーで良い曲ですよね。
僕は「Where The Streets Have No Name」のイメージだったんですよ。
動画リンク[YouTube]
でも確かにもっとパンチが合った方がコントラストも効きそうですね。
>>213
今までDTMはインストばかりだったので、歌ものの経験値の少なさもあるかも知れません。
奥が深いですね。。
222:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/26(土)06:37 ID:ea3a3tip(1) AAS
AA省
223(1): 2015/09/26(土)09:00 ID:dBzjbEzE(1) AAS
DTMに「奥が深い」なんてないよ
難しいと思うなんてよほど拘ったりかっこつけようとして
自分には無理なのに試しちゃう人だけ 文系が理系のフリするようなもん
インストならインストで突っ走ろうぜ
224: 2015/09/26(土)11:41 ID:u98FNsM0(1) AAS
>>223
カニは自分の大きさに穴を掘る
君の事だよ
225(2): 2015/09/26(土)13:17 ID:FG/uROBI(1) AAS
【タイトル】クラブラブ
【URL】 www.youtube.com/watch?v=j7ATi8It1qw
【ジャンル】ロック
【曲長】0:59 (途中まで)
【使用音源】ソフト音源
【使用ソフト】 GarageBand for ios
【コメント】初めて作曲してみたのですが、二番以降のアレンジがおもいつきません。
よければアドバイスして下さい。
226(4): 2015/09/26(土)14:30 ID:ut7brihS(1/2) AAS
【タイトル】One Wing
【URL】外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】Electro House , EDM
【曲長】3:41
【使用音源】massive sylenth1など
【使用ソフト】Live9
【コメント】2曲目です。ミキシングやマスタリングがまだまだで音圧も全然です。
その辺りでアドバイスいただけたら幸いです。
227(1): 2015/09/26(土)15:45 ID:LUQDh4NY(1) AAS
>>226
雰囲気は出てると思う
ミキシングやマスタリングよりこういうEDMは音作りのほうが大事なイメージある
まずは定番の音に近いプリセットを使ってみるかYouTubeにあるhow to音作り動画を見てみては
228(1): 2015/09/26(土)15:56 ID:S5XmwnRl(1) AAS
>>226
ありきたりの曲
もう少しオリジナリティを磨いたほうがいいよ
229: 2015/09/26(土)16:19 ID:ut7brihS(2/2) AAS
>>227
ありがとうございます。
音作り苦手なのでレパートリー増やせるよう頑張りたいと思います。
>>228
まだ2曲目なのでこれから自分らしさみたいなのを見つけていきたいです。
230:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/09/26(土)21:42 ID:+Pn8g+mU(1/2) AAS
AA省
231: 2015/09/26(土)21:57 ID:n3ZaG4ST(1) AAS
オリジナリティとはなんぞや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s