[過去ログ] 【IK】 Amplitube総合 part11 【ギター】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548: 2015/10/27(火)14:00 ID:hj7Ttn0G(2/3) AAS
木違いじゃが仕方がない なむなむ
549(1): 2015/10/27(火)14:05 ID:KVPM8iNO(1) AAS
>>547
アホなおっさん相手にビンテージだの木の材質だのなんだの言って高く売る商売なんだから
新しい素材使うメーカーもあるけど色物的にか見られてない
550: 2015/10/27(火)14:12 ID:V0ag3vAR(1/2) AAS
今の時代なら軽くて丈夫でかつ音響特性も制御出来るような素材ありそう(出てきそう)
551: 2015/10/27(火)14:15 ID:UIizcnv4(1/2) AAS
30年くらい使うなら、
有機化合物でコーティングした木材の
特性って侮れないっすよ。
壊れても修復できるし。
552: 2015/10/27(火)14:29 ID:/D4DU3fs(6/9) AAS
>>547
そうだよウハウハだよ頑張れ。
553: 2015/10/27(火)14:56 ID:nR8wsWGP(1/2) AAS
弾きやすい弾きにくいネックはあるね
反ってるの多いし
ナットの仕上げが酷いよな
その辺りが値段なりなんだろうけど
554: 2015/10/27(火)15:02 ID:G1Au0OYR(2/2) AAS
木じゃない素材は結構あるが、ヴィンテージ好む世界で受け入れられるわけがない
555: 2015/10/27(火)15:20 ID:tFB1I4Ov(1) AAS
音に関しては、弦とPUでほとんど決まるね
556: 2015/10/27(火)15:27 ID:/D4DU3fs(7/9) AAS
そしてピッキング派と真空管派が参戦し、、、
557: 2015/10/27(火)15:29 ID:hj7Ttn0G(3/3) AAS
混沌の世紀へと突入するんですね♪
558(1): 2015/10/27(火)16:01 ID:4GyTS7H3(3/3) AAS
木ではなく、丈夫でネック反らなくてフレット減らなくて音響特性も良い
そんなギター流行るなんてギターメーカー界のドン達が許しまへんで
回転率落ちて食いっぱぐれるw
559: 2015/10/27(火)16:04 ID:UwonA3pz(1) AAS
ス、スタインバーガー・・・
560(1): 2015/10/27(火)16:53 ID:/D4DU3fs(8/9) AAS
>>558
でも「飽きる」ってあるじゃん。
流行りとかも。
車だってかなり長持ちするようなったけど
結構乗り換えるでしょう
561: 2015/10/27(火)16:57 ID:V0ag3vAR(2/2) AAS
>>560
安価になれば乗り換えやすくなるんでない?
てか乗り換える以前に何本も高品質でキャラクター違いのを揃えやすくなるし
562(1): 2015/10/27(火)17:20 ID:Mq1L/4D0(1) AAS
お気に入りの1本をボロボロになるまで使う人が多数な印象だな
大御所なギタリスト見てもほとんどそうだし
コレクターはポールギルバートくらい
563: 2015/10/27(火)17:23 ID:x+Gqo+D0(3/3) AAS
よっちゃん
564: 2015/10/27(火)17:33 ID:NBBUcn+T(1) AAS
>>549
まあそういうこと
あまり商売の邪魔しないでもらえます?w
565: 2015/10/27(火)17:59 ID:IWte6ss1(4/5) AAS
まだやってた・・・
ギター初心者にありがちないつものやりとりに、ちょっとギター上級者風を吹かせたい中級者が思わずレスを書く
全然わかってない事書いてる子はスルーして
566: 2015/10/27(火)18:06 ID:nR8wsWGP(2/2) AAS
スタインはメンテフリーで良かった
567: 2015/10/27(火)18:58 ID:/D4DU3fs(9/9) AAS
>>562
ボナマッサもすげえ持ってるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s