[過去ログ] 【IK】 Amplitube総合 part11 【ギター】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649
(1): 2015/10/30(金)00:02 ID:NSyLGCdt(1) AAS
新マーシャルは後発だけあってAT3のマーシャルとはレベルが違うね
弾いてて気持ちいい
ピッキングへの追従性が良くなってるように思えるのは気のせい?
キャビ系統も進化してる
スピーカーは4発を違うのにできるんだなw
ルーム変えるのが面白い
マイクはそんな動かない
アコシミュはまあ感動はないが、ドライ音調整したりエフェクトと組み合わせればなかなかいけそう
あとスタンドアロンにマスターEQ?が付いてるのが地味に便利
650: 2015/10/30(金)01:13 ID:MVUmYYRj(1) AAS
ジミヘンゴールドやスラッシュ800よりいい感じ?
651: 2015/10/30(金)01:20 ID:CL7SEleQ(1) AAS
>>649
ピッキングの感じが変わったのは気のせいじゃない。多分これ。
Dynamic Response Modeling provides real amp response and feel ― models dynamic relationship and interaction between power amp and speakers, plus physical and harmonic interaction between individual speakers, cabinet and room construction and mics
652: 2015/10/30(金)01:32 ID:ujLn8dsV(1/3) AAS
Amplitube初めて買ったけど
エフェクトとかアンプほとんどロックされてるね。
えげつないやり方しとるのー。
653: 2015/10/30(金)01:51 ID:CdxipdID(1) AAS
美味しそうなプリセット選ぶとね
「あーそれ、これとこれとこれとこれとこれ買わないとダメなんだ買うといいよ買いなよー」て言われるんだよね。
まあPodFirmもそうだけど。
654: 2015/10/30(金)03:11 ID:yUeOuzcl(1/4) AAS
Ampli4買ったけどJCM900えらい低音出るな
BASS0にしてLeadプリセットで勝手に設定されてたグラフィックEQで割とそれっぽい音鳴るけど
655: 2015/10/30(金)04:04 ID:yUeOuzcl(2/4) AAS
キャビシミュオフにしてIRで鳴らしたらEQ普通にしてもいけたわ
ただ今までAmpli3のスラッシュ800+RedwirezのマーシャルIR使ってたけど
普通に4のキャビシミュで鳴らしたほうが全然いいかも
中低域やたら持ち上がるからBASSとMIDDLE落としてグラフィックEQで調整したらかなりいい感じ
656: 2015/10/30(金)04:24 ID:Wif1U+pS(1) AAS
4のデモないのか・・・
657: 2015/10/30(金)06:34 ID:b14eKAEn(1) AAS
マイクの種類選べるのはいいが
マイクプリは選べないのか 
658: 2015/10/30(金)06:36 ID:3ixGnJF1(1) AAS
マイクプリは各自で好きなの用意しろよ
659: 2015/10/30(金)07:14 ID:Wo04qwLx(1) AAS
空間系はほとんど入ってないのな。まあよく調べないで買ったんだけど
660: 2015/10/30(金)08:59 ID:ENJ36bXa(1/4) AAS
AT4 DXとメサブギセットワロタ
何で後出しするんだよ
661: 2015/10/30(金)09:57 ID:csrlHrqN(1) AAS
StompIOで動かないしパッチ保存画面もないんだけど
Amplitube4からとうとう非対応になっちゃったのかな?
コントローラ何使おう・・・
662: 2015/10/30(金)10:43 ID:KNrI+Re7(1/2) AAS
あれ?チューナー変わってなくない?
663: 2015/10/30(金)12:33 ID:cPPAdxvM(1) AAS
チューナー変わってないと言うかデフォルトでは前のままのチューナー画面になるね
矢印かなんかで切り替えると新しいものチューナー画面になるよ
664
(1): 2015/10/30(金)12:44 ID:e51H0Gmq(1/3) AAS
良いね良いね。JCM900だけでなく、JCM800とかも大分今までのアンプリで物足りなかった、ズゴッとした低音が出る感じ。
アンプリ3のプリセットって読み込めないのかなこれ。
 
アンプリ4DXってまだプレオーダーとかしてないよね?入ってるモデルが気になる。
665: 2015/10/30(金)12:47 ID:KNrI+Re7(2/2) AAS
サンクス、分かった
でもこれじゃ気づかずにデフォのチューナー使い続ける人多そうだな
せっかく4の数少ない変更点なのに
666
(1): 2015/10/30(金)12:49 ID:ENJ36bXa(2/4) AAS
>>664
AT3デフォのが入ってるだけだったわ
コレクションやら単品売りのははいってない
667: 2015/10/30(金)12:52 ID:Q1FfxXcS(1) AAS
AT3の低音スカってるってずっと言い続けてコレだよ
668
(1): 2015/10/30(金)13:01 ID:e51H0Gmq(2/3) AAS
>>666
って事は、昔のモデルもリメイクしてくれるって事かな?今でも一応レガシーコレクションとか言ってアンプリ3のデフォのモデル使えてるし。
5150(6560)とかランドールとかアンプリ4に合わせてブラッシュアップしてくれるなら嬉しい。
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*