[過去ログ] Steinberg Cubase 総合スレ64 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2015/11/05(木)19:55 ID:QmpyEkRs(4/4) AAS
もーいーよその話題飽きた。
354: 2015/11/05(木)20:54 ID:48W5kO5P(2/3) AAS
飽きたってなんか
じゃ見るな カス
355: 2015/11/05(木)20:55 ID:mAV7FKKj(1) AAS
日本語で
356: 2015/11/05(木)20:58 ID:48W5kO5P(3/3) AAS

カスの日本語はハングルだったなw
357: 2015/11/05(木)22:40 ID:xsIoACTL(2/2) AAS
で裏機能は?
358: 2015/11/06(金)00:06 ID:i7oqyTBl(1/2) AAS
石原さとみとニシケンはつき合えますか?
359: 2015/11/06(金)00:53 ID:N50irprr(1) AAS
みんな曲つくるときなにからはじめる?
おれはギター弾きながらゴキゲンなリフ見つけたら録音してベードラ足してって感じ
360: 2015/11/06(金)01:03 ID:uoiWjxvp(1) AAS
鼻歌
361: 2015/11/06(金)02:23 ID:TYARh5q9(1) AAS
毎回曲の繋ぎに苦戦する
362
(1): 2015/11/06(金)05:43 ID:rN3XyQSj(1/3) AAS
win10でcubase6.5使ってる人いる?
スタインバーグの対応表だとCubase7.0以降しか表記されてない・・・

このブログ見ると普通に使えてるみたいだけど
外部リンク:dekiru.net
363: 2015/11/06(金)05:44 ID:rN3XyQSj(2/3) AAS
いかんせん情報が少なすぎる
364
(1): 2015/11/06(金)07:28 ID:36kFnghL(1/2) AAS
安心して使いたいならcubase8か8.5出てから買えばいいじゃないか
どうしても6.5にしてなきゃいけない理由でもあるんでしょうかね
365
(2): 2015/11/06(金)07:46 ID:rN3XyQSj(3/3) AAS
>>364
Cubaseは6.5で現状満足していて、満足というか機能をもてあまし気味なので、さらにお金払ってまでアップデートしたくないってだけ。
PCのほうはゴミスペック、異音がやばくなってきたので買い換え必須って状況なので。
Win10の使い勝手を調べるとじきに定番OSになるであろうと予測したので、win7にこだわる必要はないかなと。
ただ気にかかるのがCUBASE6.5が動作するのかということだけ。
366
(1): 2015/11/06(金)07:53 ID:BWA9AJ0O(1/3) AAS
>>365
そんなの細かい条件でも変わってくるだろうから、自分でやってみるしかないよ
どれだけ調べても、まったく同じハード構成およびOSやソフトの設定でもない限り完全に安心することは不可能
367: 2015/11/06(金)07:56 ID:i7oqyTBl(2/2) AAS
本当に使い切っている人って、こんななんだろうな〜
新機能覚えて、曲あがる数の少ない僕も考え直さないとなー
368: 2015/11/06(金)08:19 ID:Etcz+FhN(1) AAS
なんか割れっていう先入観もって発言する人多いよな。
疑うことしかできないのか。
369: 2015/11/06(金)08:35 ID:36kFnghL(2/2) AAS
割れ?俺は金無くて買えないのかな?って思っただけだけど。
win7なら10無料だしな。でも実際は新PC買うって話みたいだから予想と外れたわけだが。
俺の書き込みで割れを疑うってお前の発想が先入観持ちすぎだろ。
370: 2015/11/06(金)09:31 ID:RsPNs+KL(1) AAS
>どうしても6.5にしてなきゃいけない理由でもあるんでしょうかね

大体の人は何かやましいことを疑ってるように受け取ると思うよ
371
(2): 2015/11/06(金)09:39 ID:rkGI4/MK(1/5) AAS
でも6.5は割れてるよね。
そしてそれをあえて使い続けなければならない理由って何だろうね。

>お金払ってまでアップデートしたくないってだけ。

ふーん、まあボカロPは若いしお金無いのは仕方ないけどね・・・
372: 2015/11/06(金)09:44 ID:L6UxqbRN(1/4) AAS
>>362
確実なことが知りたいならYamahaのサポート通して聞いてみるしかないんじゃないかなぁ
7.5は8がwin10対応する前から動いてたし、多分大丈夫だとは思うが
1-
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s