[過去ログ] 【Apple】Logic 93【X】 [転載禁止]?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656: 2015/12/10(木)02:00 ID:rC5UylZp(1) AAS
MavericksよりもYosemiteの方が軽いよ
657: 2015/12/10(木)02:24 ID:fPcl7yu8(1) AAS
マベからヨセミテ飛ばしでエルカピにしたけどマベと動作の速さは変わらん
2013 MBP松
658: 2015/12/10(木)02:30 ID:+ofm+HH3(1) AAS
ヨセミテからエルカピ行ったけどはやくなったわ
659: 2015/12/10(木)08:34 ID:Jao+nbVE(2/4) AAS
LogicXの音質って太いですね
660: 2015/12/10(木)08:46 ID:hJxuvVww(1) AAS
あははそうだね太い太い
661(1): 2015/12/10(木)09:21 ID:aCKmZaT6(1) AAS
エルカピってlogic9挙動ダメだったよね?
ヨセミテ9からエルカピ10で恩恵あるかな?
ってかエルカピって今月末でようやくcubaseが対応するって感じなんだな…
662: 2015/12/10(木)09:58 ID:Ta+XOqXt(2/2) AAS
>>661
まぁ来年かな
663(1): 2015/12/10(木)10:07 ID:qEeTXC+l(1) AAS
>>654
出来るぞ。新規では無理だが、過去にダウンロードしてれば購入済みから
ダウンロード出来る。
664: 2015/12/10(木)13:04 ID:5u8s04Fu(1) AAS
9の人はXにしてヨセテアゲテかエルパカに上げないと
665: 2015/12/10(木)14:00 ID:kvxUh9F+(1) AAS
またバージョンアップの話しになってる・・・
軽いだの早いだのどうでもいいから
そんなもんしばらくしたら「もっと早く、軽く」っていう願望がまた湧いてくる
バージョンアップのときってそんな話しばっかり
きりがない
バージョンアップは便利だからするんじゃなくて、
周囲や音楽ソフトの要求で仕方なくするもの
せっかく作り上げたPC環境を自ら壊すようなことはできるだけ避けたい
バージョンアップするとろくなことがない
666: 2015/12/10(木)14:54 ID:6O2NEnp6(1) AAS
無計画なアプデはただの馬鹿だけど
近い内にMac新調するんだよね
その頃には結構対応してきてくれると嬉しいな
667(1): 2015/12/10(木)14:57 ID:lheqgeKM(1) AAS
waves、logic 9切るのはえ〜
プロも含めてまだそこら中で使ってる人いるのに
668: 2015/12/10(木)15:12 ID:UW2neHnN(1) AAS
10ってEDM辺り強化されてるんだね
変えたいと思ったんだけど
知らない間に5000円円安で値上がりしてた…
669: 2015/12/10(木)15:48 ID:bcPaWrQ1(1) AAS
コードトラック使いたいがために未だにOS10.8.5で9.1.8使ってるんですが、
これでDigidesignのProtoolsHDのハードウエア(coreカードとか192ioとかDAEとかDTDM)って
使えるんでしょうか?
Apogeeのオーディオインターフェイスが調子悪いでの中古価格が下落してきたPTHD環境を導入しようと思ったのですが
Logicで使いたいなと思ったので、スレチ承知で書き込み
670: 2015/12/10(木)19:40 ID:Jao+nbVE(3/4) AAS
LogicX扱いづらいくらい音が太すぎる
タンスミュージックにもってこいなDAUですね
逆に原音に忠実なジャンルには向かない様な気がしました
671(1): 2015/12/10(木)19:46 ID:F9gMCDUj(1) AAS
最近DAUっての流行ってんの?
672: 2015/12/10(木)20:04 ID:3C042HPq(1/2) AAS
サウンド&Recordingマガジン等の音楽雑誌に広告を打ち続ける
株)アコースティックエンジニアリングと(株)アコースティックデザインシステムは、遮音性能をサバ読みする
★★詐欺まがい業者★★であることがハッキリ確認されており麹町警察、名古屋東署、大阪東署などに
被害報告、計画的で悪辣な騙しの手口の情報提供がされています。47都道府県全ての役所にも通達されています。
音楽家とその家族を確実に不幸にする会社です。
★現在も東京地裁で公判中★
日本音楽スタジオ協会、前理事長だった豊島さんの勧めで、これ以上この会社の被害者が出ないように彼らの騙し方をネットで告発しています。
順に書いてみます。
省15
673: 続きです 2015/12/10(木)20:06 ID:3C042HPq(2/2) AAS
1.図面段階で手抜き→2.施行業者の未経験さ→3.現場監督の未熟さ→4.資材選びの手抜き
★全段階で無茶苦茶な手抜きをするから★インチキ防音室が次々出来上がるのです。
故意の手抜ですから、責任逃れ策も用意しています
仮契約書、契約書には、JIS規格の遮音性能「D」と紛らわしい、桁違いにレベルの低い★自社規格D'ダッシュという文字★(実際は「’」ダッシュという点一つ)を入れ
「全額入金させたあと」に★★「郵便で」★★
「当社はJIS規格の「D」ではなく『自社規格の』「D’ダッシュ」という遮音性能に基づいて施行しています」と
驚愕の事実を告げて来る。
酷い手抜きしても自社規格的に「完璧な仕事」と言い張る厚顔な会社。
音は漏れ漏れ、その他幼稚な施行が次々明らかになりそのことを告げた途端逆ギレされ
「そんな音漏れ止める事など出来ない。何か追加施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と悪びれずに偉そうに宣うのです(事実です)
省11
674: 2015/12/10(木)20:35 ID:nmRHAZGk(1) AAS
>>671
ただの馬鹿と思われるだけ
675: 2015/12/10(木)21:46 ID:ZKaplZd8(1) AAS
>>663
自分がアスペだって気づいた方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*