[過去ログ] 【Apple】Logic 93【X】 [転載禁止]?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2015/10/23(金)07:19:37.07 ID:+M720mZo(1) AAS
まあソフトシンセ90トラック使ったからってその曲がヒットするとは限らない
むしろ何の話題にもならないで消えていく可能性が高い
ましてアマチュアだったらただの自慰行為
112: 2015/10/28(水)16:14:03.07 ID:TARnNj7F(1) AAS
>>111
俺も2011 LateのEl Capitan 16GB RAM
13inchのcore i5 2.4GHz だけとも

ビッグバンドとかオーケストラの曲書こうとしてKontakt音源使いまくったり、WAVESのプラグイン刺しまくると再生するときバリバリ言うわw
止むを得ずPro Tools12使ってるわ。プロツーもCPUオーバーロードしたらバリバリ言うけどイヤホン挿し直すとなぜか治るんだよね
297: 2015/11/11(水)12:29:48.07 ID:ASftPiP9(1) AAS
ほしい音を絞って専用音源買った方が幸せになれる
374: 2015/11/16(月)18:17:59.07 ID:FWjz2g+g(1) AAS
ズレ具合によるよ。自分のためでもあるし録り直した方が早いよ。
414: 2015/11/17(火)21:10:37.07 ID:oHrE1WDG(1) AAS
>>411
無知は黙ってろ
461
(1): 名無しサンプリング@48kHz [age] 2015/11/25(水)01:31:02.07 ID:Vu5vYkrR(1/2) AAS
Logic9ってmac10.8で動きますか?
528: 2015/12/02(水)07:15:49.07 ID:N9OUfzuz(2/2) AAS
>>524
不具合残しておかなきゃ新しいOS作る意味ないッチ
622: 2015/12/05(土)23:36:28.07 ID:WNA6xZk/(4/5) AAS
違うのですかね。
709: 2015/12/12(土)16:22:03.07 ID:/zdoJOgc(1) AAS
>>683
Logicも内部処理では、32Bit処理なのだが、
書き出しや読み込みのファイルは24Bitが最高のまま。
基本部分はEmagic時代の昔の仕様のままなのさ。

なぜ32Bit Float の書き出しに対応していないのかでは、
クリップしていない状態のファイルを記録する筈だから、という
事が前提で、とりあえず採用見送り、がそのいまま続いているだけ
っぽい。

外部リンク:genxbeats.com
外部リンク[html]:av.watch.impress.co.jp
721
(1): 2015/12/12(土)21:10:11.07 ID:1zimF2mn(1) AAS
とりあえずオーディオ波形の編集をPro Tools並にしてほしい
806: 2015/12/14(月)21:46:52.07 ID:zS6f9Zz8(1) AAS
分かってなくてワロタ
953: 2015/12/28(月)18:53:20.07 ID:iV8uK5Qp(1) AAS
むしろいい音源に触れないといつまで経っても違いなんて分からないし
しょっぼい水準でこれでいいやって陥りやすいパターンだけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*