[過去ログ] 【Apple】Logic 93【X】 [転載禁止]?2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895
(1): 2015/12/26(土)01:56 ID:88uXUIff(1/4) AAS
>>892
1. Enterとスペースの挙動の違いを理解しろ
2. 拡大縮小することを覚えろ
3. ショートカット活用しろ(自由に設定可能)
4. 移動はマーカー活用しろ(DAW問わず常識)

リンクは外せなかったらスコア表示したまま歌ったり演奏するのに不便だろ
Logicは多くの部分で楽器が弾けるという前提の設計がされているのでそういう事だ
896
(1): 2015/12/26(土)01:58 ID:88uXUIff(2/4) AAS
>>894
「Bypass」がそれ

Bypass「ON」→プラグイン「OFF」
Bypass「OFF」→プラグイン「ON」
901: 2015/12/26(土)02:42 ID:88uXUIff(3/4) AAS
>>897
正直なにを言いたいかのか解らない
理解力の限界だ、スマンな

レスに(>>891)『なんだこのXの糞仕様…』とあったので不満があるのかと思ったが違ったみたいだな
仮に不満があってもそれは人の勝手だと思うがその機能を便利に使っている人間も居るという事を知って欲しかっただけだ
ともかく多少問題解決の参考になったのなら幸いだ

蛇足だが『的を得る』じゃなくて『的を射る』だ
「得る」なら『当を得る』だがそれは意味がまったく違う
902
(1): 2015/12/26(土)02:55 ID:88uXUIff(4/4) AAS
>>898
プラグインのパラメータのところじゃなくてMainの中にある
Insert #(数字) Bypass
数字はインサート順なので音源は#1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.734s*