[過去ログ] 【NI】 Native Instruments 総合スレッド No.58©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2015/11/14(土)14:16 ID:Fs7Q45jd(1) AAS
>>1
乙ative Instruments
3: 2015/11/14(土)14:58 ID:ARzspnPq(1) AAS
いちおつ
4: 2015/11/14(土)15:01 ID:AhnyE8t6(1) AAS
Vコレはジュピター8Vに萌えるためにある
あとは自己満足
5: 2015/11/14(土)15:04 ID:05bo/Uu9(1/2) AAS
>>1
ナイス滑り込み乙
6: 2015/11/14(土)15:07 ID:05bo/Uu9(2/2) AAS
Vコレなあ
あれはAbbey Road Drumの50〜80で喜べるジジイ向けのノスタルジー製品だな
セットでUVIのVintage Vaultとかも買っておくと幸せになれる
若い人はMassive、Sylenth1、Serum、Spire、
Synthmaster辺りを買って使い倒す方が良いと思うけど
気合いがあるならReaktorでシンセ作ってみるのもいいかも
7(1): 2015/11/14(土)16:54 ID:5dt4S8BT(1/2) AAS
Ableton liveでkomplete kontrol動かしたいんですがNIのサイト参考にして設定してもlive側のプラグインにkomplete kontrolが表示されないんですが設定って他に必要なんですか?
外部リンク:www.native-instruments.com
8: 2015/11/14(土)17:56 ID:yIW88Wp2(1) AAS
1ニャストニドム
9: 2015/11/14(土)20:59 ID:dgCXyuIH(1) AAS
>>7
サポートに聞けば早いよ
10(1): 2015/11/14(土)21:20 ID:5dt4S8BT(2/2) AAS
土日ってサポート動いて無いですよね?
11: 2015/11/14(土)21:22 ID:8vtLmXMR(1) AAS
ウゼエ
12: 2015/11/14(土)23:13 ID:C/uWB74M(1) AAS
>>10
そんな事、なんでここで訊くの?
13: 2015/11/15(日)02:04 ID:Zk4DE6rp(1) AAS
Replikaサービスセンターから何度やってもダウンロード最後で失敗するので
HPのアップデートからダウンロードしてインスコしてサービスセンター
から見ると1.2.2.748が64bitフォルダにあるんだけどそこにインストール
されてるdllは1.2.2(IA32)なんだよね...
この状態でNI VSTtoolは起動せず、NI推奨のKOMPLETEアンインストにも表示されず...
14: 2015/11/17(火)09:09 ID:IQ8N/cDd(1/4) AAS
Kontrol S49よりもS61の方が効率よいですか。
クラブミュージックを作りたいと思っています。
15: 2015/11/17(火)09:35 ID:RX+wk13y(1) AAS
楽典の知識や楽器の奏法を理解できかつピアノが弾けるなら61鍵(ベストは88鍵)
そうでないなら49鍵でOK
16(1): 2015/11/17(火)10:02 ID:7slq+PHd(1/4) AAS
鍵盤数は多い方が少ない方を包摂する
多い方が一方的に有利
少ない方が良いのは、部屋が狭い場合と予算がない場合、
持ち歩くから重いのが嫌な場合のみ
17: 2015/11/17(火)10:24 ID:t4TvzhXb(1) AAS
>>16
>鍵盤数は多い方が少ない方を包摂する
>多い方が一方的に有利
禿同。ちっちゃいの買っても結局買い足すことになるよ
18: 2015/11/17(火)10:42 ID:58tLjjKL(1) AAS
音楽知識ないから49鍵買ったけど今のところ十分
19: 2015/11/17(火)10:46 ID:ucIr+uu+(1/2) AAS
サブにS25欲しいんだよなあ
20: 2015/11/17(火)10:57 ID:V6lYkteR(1) AAS
ピアノ弾く用セミウェイテッド88、DAWの49鍵、モバイル用のミニ鍵持っているが次は49の置き換えでKontrol sの61で買おうかなと思ってる
21(1): 2015/11/17(火)12:23 ID:9F/+SKkO(1) AAS
音楽知識無いやつが49鍵とかいい加減なこと言うなよ。
それでなくてもデタラメなオクターブ感覚が無茶苦茶になって
ハーモナイズどころじゃなくなるだろ。
物理的な問題だったら仕方ないが、出来れば88鍵で音楽で使う音を
実感するほうが良いと思うが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*