[過去ログ]
【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/08/28(日) 11:49:12.93 ID:hQsf3C6U >>383 マジレスすると今だとstudio10のほうが良いってだけ Pro8が出れば評価が変わるけど期待できない つかProに拘っている人は別のDAWに移っていると思われる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/387
388: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/08/28(日) 20:58:45.32 ID:R4PpgvEZ >>387 俺の場合は移ってるというか二刀流かな ACIDのUIが一番慣れてるから ループものだとlive辺りに移行した人は多いだろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/388
389: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/28(日) 21:12:11.39 ID:KyAekaHs ACIDからSONARに乗り換えたわ。何だかんだでサポート手厚い方が嬉しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/389
390: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/28(日) 21:17:29.63 ID:0sgFoYmm Sony Creative Software の[コンテンツ]から[ループとサンプル]をクリックすると MAGIX のトップに飛んでしまうんだが、おまけループはどこからDLできるんだぜ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/390
391: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/08/28(日) 22:03:01.82 ID:hQsf3C6U まじだった・・・はやめにクラシックパックダウンロードしてよかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/391
392: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/28(日) 23:55:04.50 ID:0sgFoYmm Q. Sony Sound Series Loop Libraryの入手方法は? 【Movie Studio 13 Suite】 http://sourcenext.force.com/faq50search/faq?id=SO-31651 このFAQに書かれてる[専用ページ]のリンクもMAGIX行きになるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/392
393: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/29(月) 00:10:14.83 ID:GJOhGAkq 去年買って忘れてたからおまけサウンドダウンロードしようと思ったら もうできなくなってるんだよ、どうしてくれんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/393
394: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/29(月) 04:52:01.86 ID:urSkn/Hs 文句はサポートに言え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/394
395: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/08/31(水) 17:51:53.26 ID:nDU4M3iG でも、文句言うにも、どこに? サポート体制はメチャクチャでしょ! ソニーは関係が切れてるし、MAGIXは旧ソニーの責任だと言うだろうし、 ソースネクストは単にバーゲンしてるだけ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/395
396: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/08/31(水) 17:53:53.64 ID:TQyED3Wx >>395 とりあえず聞いてみてレポすれば助かる人もいると思うの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/396
397: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/01(木) 11:50:46.61 ID:whYceX7k 慣れない英語でブチ切れながらMAGIXにメール送っておいた 8pack classic落とさせろACIDの製品登録もできないぞさっさと対応しろと つうか送り先はinfoservice@magix.netでよかったのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/397
398: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/01(木) 13:17:06.77 ID:laJlOWcy サポートにメールして今まで1度だけ連絡来なかったことがあったな Dirigent、オマエだよ! 今は知らんがRolandも対応悪かったな、YAMAHAは普通 KORGはもう完全にサポート切れした20年以上前の商品のことで質問したら ちゃんと調べて答えてくれたのが好印象 海外は意外と?普通に返事帰って来るのが多いがMAGIXはどうだろね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/398
399: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/01(木) 22:50:23.33 ID:8zjOX3Ho Win764bitで安定してるからもういいわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/399
400: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 03:14:42.35 ID:jnYWIQyP >>398 ソナーは今Rolandからギブソンに変わったけど対応は前より悪くなった気がするわ…… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/400
401: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 10:11:12.65 ID:mu5DAl3U つーか老国時代はすごく良かったんだがな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/401
402: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 10:49:02.32 ID:ofQEopHx >>400 それはRolandの(お姉さん)サポが良かっただけで、Cakeは何も変わってないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/402
403: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 12:39:40.20 ID:1BNCd9of >>398 ヤマハにサポートたらい回しにされた経験がある俺からするとその評価には納得いかんな ヤマハの対応にはマジで血管キレかけたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/403
404: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 16:03:58.10 ID:PE1j00ae サポートって 相性だとおもう。 どんなに頭がいい人でも 性格のよい人でも 相性悪いサポートが相手だとどうにもならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/404
405: 名無しサンプリング@48kHz [] 2016/09/02(金) 17:20:41.54 ID:AI/KDdOg Classic 8packsは1〜4まであるけど諦めたほうがいいかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/405
406: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2016/09/02(金) 17:46:36.06 ID:jnYWIQyP >>402 本家は変わってないのか。日本流通版しか買ってないから知らなかった。 てかスレチになるね、ごめんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1451641148/406
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 596 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s