[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2016/01/02(土)02:06:13.23 ID:kz4LLMMY(1) AAS
Acid Pro 8 リリース
という夢すらみない
謹賀新年
56
(1): 2016/01/23(土)00:33:47.23 ID:6Lfkrt+l(1/3) AAS
最近ACIDに興味を持ってmusic studio10を買おうと思ってたんだけど
今ソースネクストのサイトでACID PROが6980円のタイムセールになっててこっちを買った方がお得なの?
74
(1): 2016/01/26(火)15:26:03.23 ID:QLPnsv5F(1) AAS
自作アニメ(鷹の爪みたいな)のBGM作りたいんだけど、暗い雰囲気とか悲しい雰囲気の曲も作れるのだろうか
95: 2016/02/11(木)21:22:48.23 ID:OyjVuPBf(1/2) AAS
あれ?64bit版しかないプラグインを買おうと思ったんだけど、64bitOSに32bitDAWで64bitのVSTプラグインを使うって問題無かったっけ?
ACID PRO7なんだけど大丈夫かな?
109: 2016/02/26(金)01:02:51.23 ID:eu8bStSb(1) AAS
8packきてた
136
(1): 2016/03/18(金)17:51:56.23 ID:9dg8lsDM(1) AAS
できる、体験版があるから入れてみれば?
352: 2016/08/07(日)19:37:26.23 ID:OJAMVIJy(1) AAS
64bit対応だけでも俺は喜んで金払うんだが
あとはmidi弄りやすくしてくれたら最高ではあるけど

ずっとCubaseと二刀流してる
でもやっぱ一つのDAWで完結させたいねぇ
368: 2016/08/16(火)21:31:34.23 ID:uKr70M87(1) AAS
バカモノがACID使いならサンプリングCDをチョップして作るのが基本じゃ
380: 2016/08/26(金)17:38:44.23 ID:C5FIv2si(1) AAS
アフィには敏感なくせに規約もまともに読めないとか何なのよ
471: 2016/10/17(月)13:55:29.23 ID:bAL703mF(1) AAS
ネタレスかと思ってたがマジレスなら結構辛いな
784: 2017/03/21(火)23:55:45.23 ID:gInh3uQ8(1) AAS
KWSK
940: 903 2017/07/28(金)18:54:06.23 ID:4sF2QRZ7(1/2) AAS
一応、より正確に
向こう→無効
音程→音の高さ

ベロシティも直訳は速度だけど音の強さを変化させるって言った方が正確かな
別にどっちでもいいかな

他のDAWはよりサウンドエンジニアリング的な補正機能や
打ち込み等、PC上で曲作りが完結するための機能がより進化したりしたんだよね。
midi打ち込みはACIDでやって出来ないことは無いがやはり他のDAWが
便利な機能がついてるんだと思うね。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s