[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82
(1): 2016/01/29(金)20:12:56.31 ID:4HTANUlN(1/2) AAS
MS10かPRO7か迷って結局PRO7の1月特価のやつにした
メインで使いたいのでMIDIのクロックの生成とrewireは欲しかった
7.0e(build713)の試用版でプラグインの設定とか色々やったのでそのままライセンス入力して使ってるけど
ソースネクストからダウンロードしたファイルとサイズが違うのが若干気になるところ
110: 2016/03/07(月)13:57:12.31 ID:kWbwFO2a(1) AAS
ソースネクストで3/31までセールきた
358: 2016/08/15(月)09:22:17.31 ID:0PK2fbKo(1) AAS
環境音ならNHKのラボにライブラリが揃ってるよ
478: 2016/10/25(火)20:07:28.31 ID:vnNXfw4B(1/2) AAS
ACIDのビートマッパーとcubaseが一個で使えたらな〜。
523: 2016/12/13(火)00:28:48.31 ID:8Nd2aaDI(1) AAS
あっさり淡白なACIDのUIは好きだな。
624: 2017/01/30(月)04:57:13.31 ID:ll4b1fQb(1) AAS
ソースのセールで手軽さに関心あって覗いてみたら
FLStudioとかMIXCRAFTとか未知の選択肢で更に思案中
643: 2017/01/31(火)22:42:35.31 ID:ysaAzPb1(1) AAS
どんどんアップしてほしい。1日に何件もレスが付くスレでもないし。参考になったりする。
661: 2017/02/02(木)11:24:23.31 ID:X+Ov1rqJ(2/2) AAS
スピードの方が大事か
670: 2017/02/03(金)12:59:02.31 ID:WPn23EwB(1/3) AAS
外部リンク[html]:up.cool-sound.net

うpした。
818: 2017/04/11(火)22:33:46.31 ID:keXWURKo(1) AAS
forumで開発者の人の書き込み読んで知ったんだけど
64bitのOS使ってたらさ、32bitのソフトのLAAオプションのフラグを
オンにして使えるメモリ増やせるね。そのためのパッチがある。
外部リンク[php]:www.ntcore.com
勿論自己責任だけど、メモリ不足でソフトが落ちて困ってる人
こういう方法がありますよ。
ACIDみたいなソフトにとってこういう情報って結構重要だと思うんだけどね。
(32bit osでは3gbスイッチってのがあるみたい)
837: 2017/05/01(月)00:12:37.31 ID:+l7VV5sK(1) AAS
あえて言わずにいたんだが…
863
(1): 2017/05/18(木)18:07:06.31 ID:5xmAIGAV(1) AAS
>>862
Mixcraft7の時もMixcraft6 日本語マニュアルに7の新機能を補遺みたいに加えただけだったし・・
ディリはBitwigには熱心なんだよなぁ
困ったもんだわ
937: 2017/07/27(木)23:23:34.31 ID:4J/0N38Q(1) AAS
このDAWはサンプルを切り貼りで編集してお手軽に作曲するソフトだよ
MIDIいじりたいなら卒業な
942: 903 2017/07/29(土)07:40:12.31 ID:ND7HdAs5(1) AAS
以前書きこんだのですが
4gbパッチってのがあります。
4gbパッチで検索すれば情報出てきます。
944: 2017/08/09(水)23:11:19.31 ID:H7I80DDL(1) AAS
Sound Forgeが64Bit化されて出て来た
ACIDもきっと来る〜
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s